« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月31日

今日のお出かけ

今日はどこに来ているでしょうか屋外です



2009年10月30日

大人の目から見たキッザニア東京

というわけで、昨日のおでかけ先の正解は「キッザニア東京」でした。
今、安いプランが出ているんですよね。
新型インフルで、子供が多く集まる場所の集客がままならないのかなー。

さて、そんなキッザニアですが、大人の目から見たらどうなのか?を
ちょっとお伝えしたいと思います。
初めて行きましたが、面白かったですよ。

まず、、大成建設のブース。
クレーンクレーン
ブームが屋根につきそうブームが屋根につきそう
操作台操作台
やっぱり、巻き上げはゴーヘイでしょう、おろすのはスラー。
って思ったのは私だけ??


証券会社証券会社
トレードルームトレードルーム
運用はプラスだけじゃないぞっと運用はプラスだけじゃないぞっと
通貨のキッゾを運用しています。利益が上がってよかったね。
つーか、マイナスになったらどうすんだ!
やっぱり職業体験ですから、「日銀短観はまだか!」「ロンドンはどうなっている!」「yours!」「done!」とか
そういう言葉が飛び交うと面白いと思います。
ついでにFXとかやってみてコツコツで貯めたキッゾが一瞬でなくなって追い証キッゾを泣きながら振込む子供とかあってもいいかも。

冷凍食品冷凍食品
いやー、エネルギーの無駄という言葉が似合うブース。
さて、体験は冷凍食品を作るのですが、、、材料はもともと冷凍商品を保温したものです。ん???
ドライカレーの場合は
つまり、、、
工場で「熱」を加えてドライカレーを作る。そして「冷凍」して、ドライカレーの製品が完成
キッザニアに冷凍のまま、運び「熱」を加えてキッザニア用に保温する。(ここまでが準備)
実際の子供の作業は、保温されたドライカレーを「冷凍」して冷凍食品を作る体験をする。
んで、その冷凍食品に「熱」を加えてお持ち帰りし、食事ブースで食べる!
加熱3回、冷凍2回という、エコとか関係なくない?ってブースでした。


時計台の手すり邪魔時計台の手すり邪魔
ちょうど子供の顔の高さに手すりがあり、顔がまったく見えません。

ドコモで突っ込み忘れたドコモで突っ込み忘れた
あれなんだっけ、なんか突っ込みどころがあったはずなんだけど。
忘れた。

クロームのアルミホイールの消防車クロームのアルミホイールの消防車
消防車にクロームメッキのアルミホイールはないだろうと。


情報産業は出資のみ情報産業は出資のみ
キッザニアに情報産業が体験できる場所がない。
fizzbuzzテストくらいならできるのではないかな??

24時間365日漏電している24時間365日漏電している
東京電力のブースの一部ですが、ずっと漏電しっぱなし。
消防車の火事は消化の時だけ火が燃えるのになー

40代無職なんですが〜40代無職なんですが〜
リーマンショック以降厳しいですよーと
いう会話とかしたら面白いかも。
封筒が単に「RA」としか書いてないとか、、どうでしょう??
最後にアンケートに答えるとマウスパッドがもらえるの。茶色の。リアルでしょう?

三菱レンタカーi-MiEV三菱レンタカーi-MiEV
三菱はレンタカーブースでレンタカーを貸出ます。
で、その車種がデリカだったりパジェロだったり、i-MiEVだったりするわけです。
同時に、出光もガソリンスタンドのブースを出していて
#ってここまでブースって書いたけど正確にはパビリオンだった。
その車にガソリンを入れる体験が出来ます。
ん?と思った方正解!
i-Miev にガソリンを10リッター入れるんです。
ね! i-Miev は電気自動車です!!!

最後にセキュリテイ関連
リストバンドリストバンド
リストバンドが簡単に取れないようになってます。
こんど、開けるのに挑戦してみよう。
RFID内蔵RFID内蔵
個人認識にはRFIDを使ってます。

保護者ラウンジのブラウザ保護者ラウンジのブラウザ
保護者らうんじにあったPCです。
とりあえず、個人情報保護とかそういうのはあまり気にしないのかなー。検索履歴がまる残り。
なぜ、ラブホを検索する必要があるんだろう、、、、

ということで、大人の目から見たキッザニア東京でした!

2009年10月29日

今日のお出かけ

今日はどこに来ているでしょうか
屋内です



2009年10月28日

いろんな水槽のTDSを測ってみた

今日は暇だったのでいろんな水槽のTDS値を測定してみた。
意外なことを発見した。

リビング水槽リビング水槽
月に1度3分の1程度交換しているけど、、、
結構汚れているかな。
90cmスリムでTDSは417だ。
グッピー、メダカはバンバン生まれています。
CRSは抱卵する気配なし。でも落ちる気配もなし。ミナミヌマエビは爆殖。
エビ環境としては低調。

トイレ水槽トイレ水槽
41cm水槽、CRS3匹のみ在住。
足し水のみ。
TDS294.昔1匹☆になった。
うーん、、、抱卵はしたけど孵化してない。低調にキープ。

洗面所水槽洗面所水槽
30cmキューブ。ほぼ足し水のみ。
TDS410.
エビ5−6匹在住。
抱卵なし、☆なし低調。

60HW水槽60HW水槽
さあ本命だよ!
例の流しっぱなし水槽。
水換えは全自動。
崩壊レスのはず。☆なし、稚エビちらほら。まあまあ好調。
60HWなので水量は90スリムと同じ。
TDSは112!
水交換の手間をかけずにこの数値をキープしていることになる。
ちなみに2秒で1滴程度に足している、排水は24時間連続から、15分排水、15分停止になっている。
エビは100-200ほど在住。
こんなにはっきりと結果が出た。
ちなみに給水のTDSは過去の記事を見ると90付近らしい。

教訓:流水飼育は手間なし、崩壊なし、好調キープできる。(本当かよ!)

この水槽も足し水のみだったので、おそらくTDSは400台だったものと思われますが
全自動水交換システムにしてこの数字をキープです。
理想でしょ?
あとは爆殖するのを待つばかりですわ!
まだプロトタイプの飼育方法なので、はっきりしたことはわかりませんが、、
おそらく、リセットして、最初から全自動水交換システムを設定してはいけないと思います。
中のバクテリアが繁殖しないでしょうから、、、
十分にバクテリアが繁殖してから、全自動水交換システムを設定するのがいいのでは?と思います。


以下、おまけ
金魚池金魚池
野外の金魚池。
400L、TDSは372.
ほぼ足し水と雨水のみ。
金魚20−30匹。
金魚は元気。

エビ池エビ池
野外の400Lエビ専用池。
一面をアマゾンフログピットに覆われていますが(笑)
TDSは456、一番汚れています。

バケツの水バケツの水
横においてある雨水が溜まり放題、アオミドロ発生し放題。
TDSは39!!!
天然濾過万歳!!
雨って結局、水蒸気が凝固したものだからほぼROと同じ
あ、バケツ内で攪拌されていないから、上澄みが綺麗なだけかも。
それにしても水道水より、雨のほうがTDSが低いらしい。
過去の記事を見るとスタンダード通過後のTDSは90だからTDSは
水道水をスタンダードで濾過(90) > 雨水(30) > RO(1)
ということになる。
雨水をうまく利用できないものか、、、研究しよう!

放置メダカ池放置メダカ池
もう何もいないと思うけど、雨水がたまってレッドラムズホーンが繁殖中。
たまにメダカを見た。
TDSは131.やっぱり雨水最高!!!ということになる。

野外飼育のキモは水道水じゃなく、雨水をうまく利用することがミソなのかも。
以上、TDSから見た、野外飼育と流水飼育のキモでした!

2009年10月27日

ダイワREGAL-X1500のベアリング追加(+2BB)

最近社名が変わったダイワ。
このリールは安リールの中ではダメリールです。
こういうのを経験すると、ダイワのリールを買いたくなくなる。
やっぱりシマノがいいなーと思う。
その顛末を。

REGAL-X 1500REGAL-X 1500
DAIWA REGAL-X 1500
1500番台の小型リールだけど、ダメリールだった。

ブッシュが見えるブッシュが見える
ここまでは普通。

ベアリングに交換ベアリングに交換
組み立てるんだけど、ベアリングが入らない。
いや、組み立てるとハンドルが回らない。
何かがおかしい。

ちょっと浮いているちょっと浮いている
あれ?0.5mmほど浮いている。
ブッシュのサイズを測り間違えたか?

って測るも、同じ。
ちなみに
内7外14幅4と
内7外11幅3
の2個必要。
ちょっと大きめのベアリングが使えるのはいい感じ。
通常、この小型リールだと7x11x3が2個だから。

穴がおかしい穴がおかしい
ベアリングに歪があるのは考えにくい。
ってことは残りは、、、穴だな。

削る削る
穴を削ることにした。
ほんのひとかき程度だ。たぶん厚さは0.01mmとか
微妙に削ってみた。

すると、、、
ぴったり入ったぴったり入った
うん、穴が問題だったんだね。
って、他の安い中国製や韓国製品でも、ぴったり入るようにできているのに、何だこの精度。
本当にダイワが作っているのかね??
穴の精度が悪いのでブッシュをたたきこんで作っているのでしょう。
ベアリングをいろいろ叩き込んだけど入らなかったんだよなー。

ダイワのリールは昔も使っていたけど、全般的に悪い印象です。
同じようにリーガルとかベールのバネが折れて捨てた経緯がある。
それから、去年は糸付リールのJOINUS2000を使っていたけど
逆転防止のストッパーが折れて捨てた。
ダイワのリールってやっぱりいまいちな感じは否めません。
品質が悪いのに、CMとかで良い印象として売る戦略なのかなー。
まるで、プリンターのEPSONじゃないか。
EPSON=DAIWA
CANON=SHIMANO
って感じ?

この一件以来、リールはシマノと決めました。
リールはダイワがいい?シマノがいい?と聞かれたら「シマノ!」と自信を持って言えます。

2009年10月26日

水あめ屋さんを直撃

ということで、秋のお祭りで水あめ屋さんをやるのだが、先日、近所のお祭りで
水あめ屋さんを発見。
これは聞くしかないだろ!ということで、お客の合間をぬっていろいろ聞く。

水あめ水あめ
これを買うのだ!しかし、水分量の表示はどこにもないなぁ、、、
ちなみに2缶買う予定。
これは14%だった。
練る練る
この固さだよね!

うまうまうまうま
同じように50円で販売予定。
まあ、子供相手の商売ですから!
しかし、取材中にも、そのまま食べてしまう子供の多いこと!
練れ!練るんだ!!

白くなった水あめ白くなった水あめ
練ると空気が入り白くなります。
これで、今月末のお祭りは大丈夫でしょう!
近所で水あめを売っている店も教えていただきましたし。
ノウハウもばっちりですね!

金魚追加金魚追加
お祭りでは金魚すくいをして、もらって帰りました。
池に入れようとすると、ひなたぼっこしている錦鯉が、、、、飛び出し注意!!

金魚はそうそう飛び出さないのですが、鯉はよく飛び出します。なんでかな、、、
ちなみに、谷養魚場の鯉釣り(30分600円で3匹までもって帰れます)です。
雨で増水した金魚池は飛び出し注意なのかも!

2009年10月23日

ランプアイの卵

リビング水槽にいるミナミヌマエビをどんどん抜いて、外の池に入れている。
グッピー用に浮く餌をあげているので
水面の水草に餌がひっかかっているので、それをツマツマしているミナミヌマエビをすくって抜くのだ。

その時に発見した。卵。
ん?魚は3種類しかいない。
グッピー、ランプアイ、ネオンテトラ。
グッピーは子供を産むので卵はない。
エビは自分の腹に抱える。
残るは、ランプアイか、ネオンテトラ。
うーむ、、、
メダカみたいな卵だから、、、ランプアイ!!

タマゴタマゴ
目玉が見える目玉が見える
アフリカンランプアイの卵アフリカンランプアイの卵

ということで、ランプアイの卵のようです。

水槽でもランプアイが産卵するようですね!へーへー!
でもたぶん、稚魚は誰かに食われるのかな?だから稚魚をみかけないのか、、、
サテライトは他で使っているからなー。
グッピーは不調ながらも順調に(?)増えてます。
もっと食べやすい餌をあげると増えると思うんだけどね、、、
あとはエビが増えれば言うことないんだけど、魚を入れているから、ジャングルもさもさのところで
ちょっと増えるのを期待するかなー。

2009年10月22日

テレビドラマ:ナース物語のいしいめぐみ

千葉テレビ 土曜日24:15〜放送中のドラマ ナース物語。
に出演中のいしいめぐみを激写。

ナース物語のいしいめぐみナース物語のいしいめぐみ
いしいめぐみいしいめぐみ
見切れたいしいめぐみ見切れたいしいめぐみ
受付のいしいめぐみ受付のいしいめぐみ
他の共演者他の共演者
受付のいしいめぐみ受付のいしいめぐみ
出演者に名が出るっていいね!出演者に名が出るっていいね!

知っている人は知っていますが、彼女とは一緒にお仕事をした関係で応援しております。
他に応援しているタレントさんとかいるんで、またのちのち紹介します。
いやー、この世界は大変だな。

そういえば、気がついている人はほとんどいないと思いますが、美人時計のパクリサイトを立てる予定。
そのうち告知しますね!
エンジン部分は javascript で書いてあるので、よくわかんないっす。
なんせ javascript 書いたの初めてなので、やりたいことができん!!
perl なら簡単なのに、、、

2009年10月21日

備忘録:アイドルを科学する

目がテンでちょっと面白い実験をしていたので、自分の備忘録にしておきます。

アイドルを科学するというもの。

アイドルを科学するアイドルを科学する
一般人と何が違うのか?一般人と何が違うのか?
解析する解析する
実験だそうだ実験だそうだ

つーことで、3つの視点からアイドルと一般人の差を導き出すらしい
1個目は目
2個目は声
3個目は振り
だそうだ。


目が違う目が違う
黒目が大きいこと。

実は、整形でもしないと無理じゃないか?と思っていたのだが、
世の中には便利がものがある。
黒目を大きくするものが売っている。

それは、、、色つきコンタクトレンズだ。
代表的なものに「ディファイン」とかある。
一般的なコンタクトレンズにドーナツ状の黒い帯を入れ、
黒目部分を大きく見せるのである。
そういえばメイドさんがこれ使ってたな、、、

声!声!
気になる声気になる声
声については高音であること、らしい。

振り振り
横の動き横の動き
振りは手を横に動かすとよいらしい。
確かに一目を引いた。

で、この3点に共通するのは、赤ちゃんだそうだ。
大人は赤ちゃんを愛するDNAがある。そのDNAを刺激するのだそうだ。
これがアイドルと一般人の差である。
そういえば赤ちゃんはかわいいね、とみんなが思うように人間のDNAができているからなのだー。

ということを、再認識したのでありました。
なんの役にも立たないかもしれないけど面白い実験でした。

2009年10月20日

ハムスター用のプロホースを作成する

水槽の糞をプロホースで吸っていますか?

水槽の糞だけを吸い取れば水交換を伸ばせますね。その原理をハムスター用に応用してみたようです。
#奥さんが

プロホース?プロホース?
トイレットペーパーの芯に水きりネットをつけて、ストローで吸います。

糞吸い取り糞吸い取り
ハムスターの糞がカラカラに乾いているので、吸い取りやすいようです。

掃除機で吸う掃除機で吸う
動力は掃除機です。
糞を直接吸うと、紙パックを捨てないといけないので、あくまで吸引機に徹してもらいます。

全体像全体像

ストローで吸ったハムスターの糞がトイレットペーパーにかぶせてある水きりネットにたまります。
水きりネットを捨てるだけでいいそうな。
これで、下に敷いている新聞紙の寿命を延ばすのだそうです。
熱帯魚でもハムスターでもみな考えることは同じですね!(笑)

2009年10月19日

ZESTER MX2000 の4BB化(+1BB)

今回はKEN CRAFTのゼスターMX2000です。
なんとこのモデルはハンドルにもBBが使われているモデルです。
まあもともとリョービのOEMなんだからいいリールなんだよね。

もともと3BBっていうから、軸受けの片方にはBBが入っているモデルです。

ZESTER MX2000ZESTER MX2000
ドラグ性能は良いと評判です。

ベアリングは普通ベアリングは普通
内7外11幅3のベアリングが1個追加でき、4BBになりました。

いいですねー、良いリールだと思います。
たぶん、最初から入っているベアリングはマスターギアの奥ではなく、手前でしょう。
分解の時に左右を入れ替えたのでしょうね。
アメリカでは81ドルで売っていますからたぶん日本で6千円程度で買ったリールかなー。
ドラグ性能が優秀という触れ込みで買った気がする。
北浦で山中湖で活躍したリールですね。

ブランド名はケンクラだけど、リョービOEMだから良いリールです。

自転車の空気入れの修理

自転車の空気入れがおかしい。
シューシュー言うだけで、空気が入っていない。
漏れているようだ。
どうして、漏れているかを調べたら、、、
口の部分のゴムがなくなっていた。

ゴムがないゴムがない
本来あるべきのゴムがないんです。

ネジを外した図ネジを外した図
ネジを外した図ネジを外した図
ネジを外してみた。

ゴムがないゴムがない
このゴムを作ることにする。

空気入れの先はこうなる空気入れの先はこうなる
ちなみに空気入れの先はこんな構造。
鉄の洗濯ばさみみたいなのに挟まっている構造。

大体直径6mm大体直径6mm
用意するゴムは直径6mmだ。

パンク修理セットと穴あけパンチ
パンク修理セットのゴムパッチを使うことにする。
丸いゴムを作るのに穴あけパンチを利用する。
ちょうど大きさが6mmなのだ。
パンク修理セットのパンクって自転車の空気入れのパンクも含まれるんだろうきっと。

パンチ!パンチ!
ゴムパッチをパンチしたところ。
うまくいくかな、、、
抜きとれる抜きとれる
うむ、成功のようです。

パンチ!パンチ!予備用パンチ!パンチ!予備用
そんなに使わないと思うのですが、1個抜いて捨てるのはもったいないので、
予備を作っておく。

穴をあける穴をあける
真ん中に直径2mmの穴をあけます。
ルーターを使います。
って、このドリルは1mmなんだけどね、、

真ん中に穴真ん中に穴
穴が空いた。

これを空気入れにこれを空気入れに
空気入れの先にセットする。
ゴムなので伸びるから直径1mmでも大丈夫だった。

ネジして完成ネジして完成
完成しました。

復活復活
空気入れ空気入れ

空気入れは無事復活。
もう5年くらい使っている空気入れ。
5年で先のゴムはだめになるんだねー。

これで、早速子供の自転車と1輪車に空気を入れてみた。
うまく入った。ばんざーい!!修理成功だ!

空気入れの空気が入らなくなったら、この部分をチェックしてみてください。
きっとこれでOKでしょう。
空気入れ内部の故障はもっと修理が面倒だと思うんだけどね、、、
ちなみに自転車に空気が入らなくて、自転車の虫ゴムが固着してたので虫ゴムも交換したのだった。
なんつーのか、コンプレッサーの空気が入らないんだから相当固かったんだと思う。
100円で大活躍のパンク修理セットでした。

2009年10月16日

ディズニーシーのバスがいそうなエリア

連日のリール写真に食傷気味の皆様こんにわ。

奥さんが「ここルアー投げてぇー!」という写真を撮ってきました。

つーか、ディズニーシーの水は強力殺菌しているらしく、微生物1匹いないのですがね。
スズメは丸々太っているのに!
でも釣り人目線で見ると、「オイシイ」ポイントに見えるんですよ!
ということで、こんな目線でディズニーシーの待ち時間を楽しんでしまおう!大作戦。

杭
サスペンドしているバスが絶対いそうです。

オーバハングオーバハング
スキッピングさせてワームねじ込みたい。

隙間隙間
ミノー通したい、サスペンドミノーを。

柱沿い柱沿い
ラバジをカーブフォールさせたい!

岩盤エリア岩盤エリア
岩盤にノーシンカーぶつけて落としたい。

浮き桟橋浮き桟橋
ポッパーでポコポコやりたい。

ってわかる人にはわかる、わかんねー人にはまったく壷らない写真でした。
あー、今日は金曜の夜シーバスの会だ!海に行くか、川に行くか迷うところです。

2009年10月15日

SZMアリエス1500の3BB化(+1BB)

中途半端な安物リールだけど回転はスムーズ。
何が中途半端かというと、軸受けは1か所ベアリリング入っているのだ。

ARIES1500ARIES1500
SZMブランドなので、人気なし。
安いけどね。

ブッシュ発見ブッシュ発見
ブッシュ発見です。
分解して、ブッシュの大きさ測って、ベアリング買ってきて、再度分解して組み込み、、という作業をするので
分解時にベアリングがどっちの軸受けに入っていたか不明。
実は、マスターギアの奥の軸受けがブッシュで、手前の蓋にベアリングが入っている場合。
最初の分解の時の、マスターギアの奥をベアリングにして、リールの蓋にブッシュを入れるという
交換をしているのです。
そうすると再度分解して、の時にベアリングが入れやすいので。
片方にしかベアリングが入っていない場合。
たいていマスターギアの奥には入っていなくて、手前に入っていることが多い。
なんすかね??
なんか意味があるんでしょうか???
ちょっとネジ取って、パカッと見たときにベアリングが入っていると安心するからかな??

交換交換
ブッシュはベアリングに!

軸受け2か所軸受け2か所
マスターギアの軸受けの2か所に入りました。
めでたしめでたし。
内7外11幅3という一般的な、一番多く使われるベアリングサイズです。
とりあえず買っとけば4−5割の確率で、あなたの安リールのベアリングに合います(笑)

ラインローラーについて
ラインローラーについて何も書いてないって時はすでにベアリングが入っているか
交換できないタイプであります。
つーことで、この機種は少なくてもブッシュじゃないってことですね。

ちなみに3BB化の3BBというのは想像です。増やしたのは1個だけど
スプール軸の1個とマスターギアの軸受け1個の2個は入っているだろうから、あと1個足して3BB化ということで。
ラインローラーは記憶がないので、ないとみた。

さて、このSZMですが、、、驚くほど回転が軽くなりました。
安物メーカとは思えないくらい軽い。
子供が使っています。よくギルを釣ってます。
この前、5cmくらいのバスを釣りました(笑)

2009年10月14日

リョ-ビのサイノス1000の5BB化(+4BB)

良い、安物リールです。
安物リールに良いも悪いもないだろうと、、、
ってあるんです!!
ラインローラーにはブッシュが使われているのでベアリング化できます。
一般的な安いリールにはブッシュが使われてないんですよね、、、

ラインローラーラインローラー
内4x外7x幅2 が2個使います。
これを2BBと呼ぶか、1BBとするか、悩むところだが、BBの数を数えているので
2BBとする!!

ベアリングベアリング
軸受けにベアリングを使います。
内7x外14x幅3.5です。

オープンタイプオープンタイプ
このタイプは左右でベアリングの大きさが違います。

ブッシュ見えるブッシュ見える
同じだと思って買ってきたじゃないか!

ベアリング入れるベアリング入れる
内7x外13x幅3 です。

ブッシュの代わりブッシュの代わり
無事完成

活躍中活躍中
奥さんのリールとして活躍中。

もともと1BBだと思うので+4BBで
合計5BBになりました(笑)

回転はやっぱりスムースですね。
ベアリング化の改造のしがいのあるリールですね。
RYOBI CYNOS1000 1BB -> 5BB でした!

2009年10月13日

新三郷ららぽーとに行ってきた

新三郷のららぽーとに行ってきた。
隣はコストコだ、開店したら行ってみようと思っていたららぽーと。

特に見るべき施設がなかったなー。
吉本水族館なんかぼったくりだし、、、
でもこれは子供向けにいいんじゃないかな?と思ったのが下の。

機関車トーマス機関車トーマス
機関車トーマス機関車トーマス
機関車トーマス機関車トーマス
走るよ!

あと見ておきたいのは、、、
床発電床発電
床発電のキッズエリア。

実は私は、床発電に疑問を持っている。
今後、道路とかで地面に設置して車が走れば発電が起きる!とかいうことだが
これって、窃盗にあたらないか??
エネルギー保存の法則から言って、床発電が起きれば、その分、上のエネルギーは減少する。
つまり、床発電の上を走る車の燃費が悪くなる。
ガソリンを盗んだのと同じことになる。

たとえば、会社で携帯や携帯音楽プレイヤーの充電をしたとしよう、これは立派な窃盗にあたる。
駅のコンセントで携帯を充電した人がやっぱり窃盗で検挙されている。
会社に太陽光パネルを設置して携帯の充電をしても窃盗だろう。
って、考えると床発電は窃盗なのだ。
コンセンサスが取れてない限り床発電は窃盗になると思う。
太陽の届かないところで、電源が取れずに、物理的な振動があるところ以外に使い道がない。
そんな特殊な環境があるだろうか?

駅の構内で実験していたが、人の移動に負荷をかけて発電する発電床は窃盗以外の何物でもないとおもう。
床発電には未来がないだろう。って床発電の非難終わり。

フードコートフードコート
フードコートは2か所ある。大きいほうに行って見た。
いろいろあったけど地方の店があるのはいいね!

黒石つゆ焼きそば黒石つゆ焼きそば
本物のつゆ焼きそばがあった。
昔、インスタントラーメンの企画で、似たのを作るのがあったが出来がひどかった。
本物の味は良かった。いいねー!
1回は食べてみてもいいけど、2回目はなくてもいい。

豚丼豚丼
北海道の豚丼。
脂がうまい!
おすすめ!毎回食べたい。

ってことでうちから車で1時間くらいのところにある新三郷のららぽーと。
うーん、でも、もう2度と行くことはないかなー。

〒341-8550 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1
TEL.048-950-1515

2009年10月12日

競馬予想の会社 160億所得隠しのアルゴリズム検証

「なぜそんなに稼げた - 3連単を分散買い」(2009年10月9日付朝日新聞より)

ユープロ関係者らによると、同社は、天候や出走馬の血統、騎手などの各データを入力、解析する競馬必勝プログラムを使い、高確率で配当金を得ていたという。だが、億単位の資金を使い、ほとんどの組み合わせの馬券を買うという、一般の競馬ファンにはまねできないやり方だった。

05年設立の同社が目をつけたのは、「3連単」という馬券。1着から3着までを順番通り当てるもので、配当が大きい。プログラムで、レースで3位までに入らない可能性が高い「はずれ馬」を除外したうえ、残りの馬であらゆる組み合わせの馬券を購入。倍率(オッズ)が高い馬券には小額、倍率が低い馬券には高額をかけ、配当金が投資額を上回るよう計算されていたという。億単位の支出でも高確率で一つあたり、レースごとに数億円の利益が出ていた、としている。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この解説記事を読んで、実際プログラムを作ってみた。
16頭だと
[funa@ftvjapan upro]$ more res
1 1-2-3 = 1 2 3
2 1-2-3 = 1 2 4
3 1-2-3 = 1 2 5
4 1-2-3 = 1 2 6
5 1-2-3 = 1 2 7
6 1-2-3 = 1 2 8
7 1-2-3 = 1 2 9
8 1-2-3 = 1 2 10
9 1-2-3 = 1 2 11
10 1-2-3 = 1 2 12
(snip)
3356 1-2-3 = 16 15 10
3357 1-2-3 = 16 15 11
3358 1-2-3 = 16 15 12
3359 1-2-3 = 16 15 13
3360 1-2-3 = 16 15 14
って感じで3360通りの買い方になる。
んで、絶対来ない3頭を外してみる
ちなみに1,2,3が来ないと仮定すると
1712 1-2-3 = 16 15 10
1713 1-2-3 = 16 15 11
1714 1-2-3 = 16 15 12
1715 1-2-3 = 16 15 13
1716 1-2-3 = 16 15 14
と1716通り、半分くらいになる。

ってことはだ、、、
3頭外すと、買い目は半分になる。
あれ??
これって3連単は攻略できる計算になるぞ。
そうかそうか、、、、
つまりだ、、、、

競馬の100円当たりの期待値は75円。
全部の組み合わせを買っても平均額の75%にしかならない。
100円買って75円が払い戻される。つまりやればやるほど損だ。
ところが3頭外すと、50%の投資で75%になるのだ。
50円の投資で75円の獲得。やればやるほど儲かる!!
実際はもう少し下がる、外した3頭がきちゃう可能性があるからね。
だから「絶対来ないダメ馬」を3頭選ぶだけでいいんだ。

競馬の逆なんだ。
競馬の予想は「ぜったい来る馬3頭」を選ぶ。
その逆で、絶対来ない3頭を選ぶだけでいい。
そうか、天気予報のクイズと同じだ。
ちなみに天気予報のクイズって
Aは的中率60%、Bは的中率30%でも、Bの予報士が人気なぜでしょう?みたいなクイズ。
それはBの予報の反対の的中率が70%だから、、って理由のクイズさ。

東原亜希 がテレビで予想が38連敗とかあったじゃない。
あれでもうすでに答えは出てたわけですよ。
東原の予想の反対を買えばいい。
それを実践してたんだね、、

そうかそういうことか、、、
ということで、このASPをもうすぐ立ち上げようと思う。
計算部分のエンジンは出来たし、あとはWEBサービスにして立ち上げるだけだー。
エンジン部分だけだから、
もっと自動化するには、オッズ情報が自動で取り込みたいけどね、、、
どっか取り込めそうなサイトないかなー

http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/upro/
つーことで、実験サイトを立ててみた。
例えば16頭で競争する競馬のレースで3頭の「絶対来ない馬」を3頭入力するなら
16、1、2、3とかだ。
3連単の買い目を表示してくれる。ちなみに1716通りかな?
まだ、ここまで、このあと、、
オッズによって購入分を超えるように何口、というのを計算しないといけないのだ。
1800通り買うとして100円だと18万円。18万円x1.5=27万円
つまり27万円分の馬券を買うのだが当選したときに27万円を下回ったら損するので
27万円をオッズで割るのであーる。
すると、「絶対来ない3頭」が3着以内に入らない限り、儲かるのだ。
計算ではそうなるけど、、、実践するのは大変そうだ。

2009年10月09日

PROMARINEのCOMMAND7000の3BB化(+2BB)

タックルベリーの中古で685円で買った激安スピニングリール。
PROMARINE製かな?

軸受けにブッシュが使われていたので、ベアリングに交換することにする。

COMMAND7000COMMAND7000
激安だが、特に故障は無い。
大型リールって結局流通しないから不人気なんだろうね、、、

分解分解

分解するのが好き!
ブッシュが見えるとうれしい!

ベアリングに交換ベアリングに交換
内径9mm外径17mm幅4mmが2個。


スプール受けスプール受け
分解途中にどういう構造だったか、組み立てがわからなくなった時に確認用。

ベアリング見えないベアリング見えない

分解途中にはブッシュが見える。
これがベアリングになるんだよねー

ブッシュ見えるブッシュ見える
ブッシュが見えたら楽勝!
マスターギアマスターギア
スピニングリールの心臓部、マスターギアです。

ブッシュブッシュ
ブッシュがあれば、交換の対象だ。

逆回転防止逆回転防止
この部分も交換できないか?と検討用写真。
ベアリング見えるベアリング見える
もともと1BBのようですね。
たいていここにはベアリングは使われています。

ブッシュの厚さブッシュの厚さ
ブッシュを計る。

ブッシュ外径ブッシュ外径
外径とかね。
ブッシュ内径ブッシュ内径
内径も

もう1つスプール受けのようなパイプもあったので、これも交換できないかなーと
検討してみました。
スプール受けもスプール受けも
なんつーの、、、スプール受けというか、逆回転防止のところっつーか、、、

外径外径
外径は一般的かなー
へこんでいるところへこんでいるところ
へこんでいるところにバネが1個あるだけなんだよね、、、

内径内径
内径と外径さえ、あえばベアリングに交換できるんだが、、
厚さ厚さ
厚さも関係する
厚い部分厚い部分
だるま型のこのブッシュはベアリング3つで再現できないか?って考えた。
薄い部分薄い部分
へこんでいる部分。
溝の部分溝の部分
ここも

で、ラインローラーは交換できないタイプでした。
えー!!PROMARINEさん頼むよ!!

ってことで、しばらくはこのリールが私のマグロ用リールになります。

最近、いろんな店で8000番台のスピニング見ましたが、、、
一番安い使えるリールは SZM CAPTAIN 8000 でしょう。
6980円でパワーハンドル付きです。
パーツリストとか調べたら、、SWステラ8000のハンドルなんか、パワーハンドルの握り部分だけで15000円です。
ハンドルアッセンブリで19000円。
なんじゃそりゃ!!って価格なので、、、
ちなみにステラ2500SDHとかのハンドルノブはなんと1個1500円!!高いなー

えー!!SZMってSZMを侮るなかれ、実はこのベアリング化で一番劇的に変わったのは
SZMなんですよね、、、
ってことで、見た目がいい8000番リールはSZM CAPTAIN8000がお勧め。
別に上州屋の回し者じゃないけどね。
シマのならアリビオ8000とか安いけど、ハンドルがT字だし、、、
ってことで安売りスピニングリール8000番の話でした!

2009年10月08日

マグロ用激安タックル

ということで、釣り日記が先に来たけど
道具用意エントリーがあとになりました。

全部で1万円くらいかな?

安いリール+PE4号300m安いリール+PE4号300m
リールはタックルベリーでなんと685円です。(笑)中古です。別に不具合ないけど、、、
PE4号は100mあたり1300円
300mなので3900円
8本編みじゃなく4本だと思う。
PE3号でいいらしいけど、安いので4号にしてみた。
ライン強度は21kg(40LB)らしい。1号あたり12LBだと思うから48LBの計算なんだけど、、ちょっと弱い。
でも激安なのでタックルベリー万歳!中古万歳!GDP押し下げるぞ!
3980円の竿3980円の竿
3980円の竿とドッキングしてます。

130lbスイベルに26号130lbスイベルに26号
26号(LBじゃないぞ)、26号というと1号あたり4LBなので、104LBだけど
安いので90LB程度をみておけばいいかな。
スイベルは130LB用

これで完成です。
合計は、、、
竿80−180、、、、、、、、3980円(新品) 上州屋
リール7000番、、、、、、、685円(中古)  タックルベリー
ラインPE4号300m、、、、3900円(新品) タックルベリー
スイベルスナップ、、、、、、525円(新品)  フィッシャーマン
ショックリーダー26号、、、1400円(新品) 上州屋
合計、、、、、10490円。
すばらしい。1万円+消費税以内だ!
つーか、リール安すぎ!!
まあ、このあとベアリングがプラスされるんだけどね。
ベアリングは350x2=700円。(新品) 日産商会
ベアリング追加の記事はあとで。

リールの予備も買ってあったように
あれは中古で1000円でした。
ベアリングは1400円くらいかな。

これより安くは出来ないだろうなー。
竿も中古でそろえれればもう少し安くなるかもね。
たぶんこれが底値だと思う。

これで、竿5万円、リール10万円、ライン1万円とかのあんちゃんたちと
張り合おうっていうんだから、すごいね(笑)


相模湾にはそろそろキメジマグロが入ってきて10kgくらいのが釣れているらしい。
釣りに行くお金がないので、行けないが、機会があったら行きたいな。
ちなみにノットはFGノットで結んでいる。

竿はカツオ用には硬すぎです。2kgくらいのカツオは簡単に釣れる。
やっぱりこのタックルは5kg以上のカツオやメジ、カンパチなんかに使うのがいいんだろうなー。
上限はわかりません!!
ロッドはグラスソリッドなので、20−30kgのマグロでも大丈夫なはずなんだけど、、、
ということで、、、、

チャンスあったらマグロを狙ってやる!!
雷魚でもいいけど、もう雷魚のシーズン終わったみたいだし、、、、
マグロをいっぱい釣ってみたいな、、、、誰か連れてって(無料で!)!

2009年10月07日

現在でも見られる田代まさしのテレビ

ある日、テレビつまんねーなー
たまには見たことないチャンネルでも見るか、とみていると、、
なんと「田代まさし」がそこに!
びっくり仰天!

田代まさし田代まさし
田代まさし田代まさし
田代まさし田代まさし

調べると「ファミリー劇場」でだいじょうぶだぁ、の再放送をやっているらしい。
時は今から22年くらいまえの1987年放送。ああ、おれが大学3年生。

元気なマーシーが見られます。
静止画だけではあれなので、動画もどうぞ。
田代まさしの動画

田代まさしの動画

いやー、そういえば田代まさし、どうしてるかな?ってググったら、元気にしているようです。
なんとテレビ復活もあるらしい(CSだけどね!)
また元気に馬鹿をやってほしいです。

いやーということで、マーシーのファンはファミリー劇場チャンネルをみましょう。
って!!そんなにコアなファンはいないか、、、
ルーレットマン!

2009年10月06日

コストコの巨大ケーキ

つーことで昨日は誕生日でした。
一度買ってみたかったコストコのケーキ。

コストコの巨大ケーキコストコの巨大ケーキ

どよーん、コストコ ケーキ 価格は2300円くらい。
賞味期限は3日間くらいしかない。
へー、アメリカ製のケーキだと1か月は普通に持つんじゃない?
ってことはアメリカ製のものより、新鮮ってことかね??

中身は普通のスポンジにババロアクリームに外装のクリームはチョコにしました。
この組み合わせが良いのだそうです(by 奥さん)

色のクリームは色素多めですかね、、、
子供の舌が青くなっていました(笑)
さて、味は、、、おお!この値段でこの大きさで30x40cmですがね。
まあまあ食べられる味です。

くそまずくて甘いだけ、とかじゃないようです。ちゃんと甘さ控えめ。
実は新三郷にもコストコができて出かけたのだが、そこでのディナーロールがふわふわで
いつも買っている幕張のコストコのディナーロールはしっかりした生地なのです。
店舗によってパンの焼き方が違うようなので、このケーキは幕張製です。
つまり、、新三郷とか横浜のコストコで同じレシピで頼んでも同じ味じゃないかもしれないという
可能性があります。
ちなみに、48人前です、1人前あたり50円以下(笑)安い!
家族3人で食べても6人前くらいしか食べられない、、量が多いです。

ということで、、ただいま、我が家に来られた方にはこのケーキ食い放題です。
ノルマ3人前以上でお願いします(笑)
全部たべないとかえれまテン。わはは、早速本日、近所の奥さん方が食べにくるそうな。
いっぱい食べてね!
今日も明日も夕食はケーキかな、、、、げっそりさー!

2009年10月05日

誕生日

今日は誕生日なのに
ネタがない
いやあったのだが
画像をアップするのを忘れた
だから今日は
携帯に入っている画像で
お茶を濁そう

これはある芸能人の家です
大御所です
お笑いです
さて誰でしょう?


2009年10月02日

アルファタックルMX651の5BB化(+4BB)

安いリールだ!タックルベリーで中古1000円。
アルファタックルのMX651というでかいリール。

このリールは4号PEを300m巻けるというそれだけで買った。
予備機だ。PE8号を100m巻いて雷魚用に使おうか、と思っていたところ。

MX651MX651
MX651の何が安っぽいって、スプールが樹脂!!
金属スプールじゃない。
材質だけの問題なら許せるがスプールにバリが見えるのだ。
左右の型に流し込んで作りました、っていうのがわかる線がある。
さすが安リール!一流メーカーならバリの線は表から見えない。
ブッシュブッシュ
この機種は安い機種なのにラインローラーにもブッシュを使っている。

ラインローラーもラインローラーも
ブッシュを交換する
2BBのラインベアリング2BBのラインベアリング
厚さが4mmのブッシュなので厚さ2mmのベアリングを2個使う。
5x8x2 を2個
軸受けベアリング軸受けベアリング
大型なので、ベアリングも大型。
反対側の軸受け反対側の軸受け
ブッシュも大きいなー
ベアリング化ベアリング化
9x17x5を2個。

もともと1BBなのでもともと1BBなので
もともとは1BBだったMX651
5BBになったMX6515BBになったMX651
それに4つBBを足して5BBになりました。

実は軸受けベアリングは9x17x4だと思っていたのですが、実際組んだら、ゴロゴロ感がいっぱいで
良く見るとブッシュに段があって、この段も計算に入れないといけないのか!とあとで
気が付きました。
たぶんその時の写真だな、これは。オープンタイプが組み込まれていますが、実際はZZタイプ
シールドなんです。
1mm厚のシムを入れて調整もできますが、かっちり組みたかったので、ベアリングを買いなおしました。
1000円のリールに2000円くらいベアリング代を投入している計算です(笑)
計算違いがなければ240x2+350*2=1200円くらいでしょう。

ちなみにPE8号は100mで1200円くらいの安売りのを入れる予定。
これで雷魚を狙うかマグロを狙うか(笑)

2009年10月01日

安いリールをベアリングを使い高級機種に改造する

釣りブログになってますが、まあ気にしない。

安いリールと高いリールの違いの1つにベアリングを使っているか、使っていないか、があります。
安いリールはブッシュと呼ばれる、樹脂や金属のもので回転抵抗を下げます。
それをベアリングにすることで、高級機種並みのフィーリングを手に入れよう!という作戦です。

経済的な理由で安いリールを買ってますが、これを改造してしまおう!ということです。

まずは分解して、ブッシュの大きさを図ります。
分解は大変だったり、楽勝だったりします。
で、大きさを測って、同じ大きさのベアリングを注文します。
ベアリング多数!ベアリング多数!
たくさん来ました。
通販万歳!
安リール達安リール達
安いリール達です。いろいろ安いものがあります。
基本的に5000円以下のものが多いです。
リールに5000円以上出せん!
古いものが多いです。最近はタックルベリーで中古を買うことが多い。

で、ブッシュを取って、ベアリングに交換します。
交換後のブッシュ達交換後のブッシュ達
やったー!全部の機種が高級機種になったよー!!
と言いたいのですが、、
クセのあるリールがいっぱいありました。
本日付けで、社名が変わった某メーカー!!なんじゃこの造りは!!とかね。

メーカーによってこんなに差があるとは、、、という感じです。
来週からは1台1台紹介していきましょう。(って!!)
実はあと5台ほど安いリールがあったので、それも改造しました。
全部で16,7台もリールがありました!(笑)あほか!釣りバカか!
竿は同数以上あるんですけどね。

ネタは15機種くらいあるんで、リール改造のエントリーの日は、ああ、今日はネタ切れなんだな、、、と思ってください。

昔、車の部品がほしくて解体屋をめぐっていたところ面白い話が聞けました。
「どの車が解体しやすいか」「何千台も分解してみたところ車の特徴がわかった」
「中はこんな風になっているのか、消費者は騙されているなー」とか。
解体屋目線で、車を評価していました。
やっぱり中身を知らないと、本質はわからないんですよね。

って同じことを20個くらいリールを分解して感じました。
ほとんど同じつくりになっているのはいいですね!スピニングはほぼ同じつくりです。
約20台、ベアリングに交換してかかった費用は9000円くらい。1台あたり500円程度です。
1個のベアリングは240−350円なので、平均2個交換ですね。
中には交換するブッシュがない全部ベアリングの良いリール(なのに、なんじゃこのゴロゴロ感は!)
あるいはラインローラーに3個もベアリングを追加した例もあり。
厚さ6mmのブッシュを使っているので、2mmX3個になるわけです。
この場合って、3BBになるわけか???
まあ無駄にベアリングを増やしましょう。

また、今後はハンドルのノブのシャフトがカシメされている機種はハンドルノブにベアリングが
入れられませんから、改造してベアリングを入れる方法などを随時更新予定です。
その間にちょいちょいエビネタを挟みます(笑)