2006年07月04日

ラブ&ベリーの隠れ衣装

ラブベリの隠れキャラをいくつか撮影することに成功。

こういう衣装で勝負するゲームです(笑)
加藤茶加藤茶
猿
猿の着ぐるみ猿の着ぐるみ
相撲相撲
猿
テントウムシテントウムシ
テントウムシテントウムシ
テントウムシテントウムシ
お相撲さんお相撲さん

なんだかなー。
今考えているのは ムシキングもラブベリも同じ筐体で、同じSEGAなので、
それぞれのカードがクロスユースできたらいいなーと。

つまり
「ヒラタクワガタを着ているラブが踊る」とか「カナリヤイエローのドレスを着たアクティオンゾウカブトが闘う」
とかいうことが出来たら面白くないかなぁ?と
セガさんやってくださいよ。
CG技術があればFLASHでデモ画面作るんだが、おれには技術無いので無理。
きっと楽しいと思うよ。

ムシキングもラブベリもそろそろ落ち目でブームが去っていきそうなので
ぜひ、ここは、男の子と女の子の遊びの融合をすすめ、最後に一花さかせましょうよ!

2005年04月19日

社内で情報格差のある風景

社内にある自動販売機の1コマ。
DVC00205.JPG
おー100円かーいいなー。通常は120円くらいするぞー。

その下の階に行ってみた。
DVC00206.JPG
同じものが90円???

不思議ねー。
当然100円の方は時々しか売れない。90円の方はバカ売れ。ってほどでもないけど。
同じビルで同じ社員が使用するのに、面白いな。
この噂は前からあったらしい。
同じものが安く売っているらしいと。
同じようなことは近所でもある。

会社の目の前の弁当やでは アミノサプリ(500ml)を120円で売っている。
社内の自動販売機は130円、
隣のコンビニでは150円。
半径50m以内でこの格差だ。面白い。

この情報を知らないとアミノサプリを150円で買う人と120円で買う人が出てくる。
これが情報格差である。
この状況が俺の新たなビジネスになるかもしれない。楽しみである。

2004年10月14日

水没携帯の復活&改造

ということで、水没したので、分解して車のエアコンの吹き出し口に部品をはさんで
乾燥させて組み立てたら、なんとか復活。しかし、、ポロっと部品が落ちてしまい。
1、アンテナを止めるナットが行方不明なのでアンテナが止まらないのでアンテナなし(すぐ圏外)
2、背面液晶のファンクションスイッチが行方不明で押せない。
3、ねじを外したままなので本体がギシギシ言う。
と散々な結果。
DVC00050.JPG
アンテナなし、ファンクションキーなし、ねじなし、、ボロボロ。

そこで、修理です。
ます、モックを100円で購入。送料入れて480円で3台ゲット。
DVC00048.JPG
3色のモックです。
これを分解する。
DVC00044.JPG
バラバラ!!

DVC00045.JPG
使う部品はこれら。
アンテナ、アンテナ止めナット、背面液晶用ファンクションキー、キーボード
キーボードはスタイリッシュに変更する。

PAP_0001.JPG
完成!微妙に色がシックになった。
キーボードとアンテナが黒くなったのわかる??

new0618-1.jpg
オリジナルはこうです。

これで修理に出すよりも安く+カッコよく(?)なりました。
SH505iにブラックカラーがあるとこういう感じになるんだなぁ。
しばし、これで使用します。

古い携帯ではこういう風にモックの部品を流用してデザインを変えることができるのです。
ふふ、ちょっと勉強になりましたね。
ちなみに水没マークははがしてしまったので、インクジェットで作りましょうかね。
って、その前に機種変更すると思うけど。

2004年07月29日

指紋認証を突破せよ!パート4

さてみなさんお待ちかね?の指紋認証を突破するコーナーです。
まず、ハンズで材料集め。

DSCN5687.JPG
こんな材料が揃いました。

DSCN5688.JPG
自在プラスチックをお湯につけてやわらかくし、指のかたちをとる。
しかし難点が、、プラスチックが熱い!指が焼けどしそうになる。
さらに、、プラスチックがやわらかいので、指紋を転写したあと形が変わる(笑)
さらにプラスチック自体の折り目とか筋が入ってしまう。そこで、、、

DSCN5689.JPG
指を押し付けることにした。左右の2箇所に押し付ける。
指紋のみを取るのだ。

DSCN5691.JPG
使用したのは食用のゼラチン。1袋で250ccの水とか書いてあるが、もっと固い
ゼラチンが作りたかったので100ccくらいで溶かした。
ちなみに水が沸騰して「火を止めてから」ゼラチンを入れること。
お料理の基本です(笑)

DSCN5690.JPG
冷水でプラスチックを冷やしたあとにシリコンやゼラチンで型を取る。
流し込む感じで。

で、コンニャク素材の指と、ゼラチン素材の指を作成し、持って行った。
実際やろうとしたら、、、この猛暑で溶けていました(泣)。
一応、保冷材を1個入れておいたんだが、無駄だったようだ。効き目なし。くそー。

また今度挑戦します。次はいつ行くのだろうかな??

2004年07月21日

指紋認証を突破せよ!パート3

今週は指紋認証器のあるところに行くので絶好のテストチャンスだ。

ハンズに行って何がいいかな?と物色していたら、、、
DVC00026.JPG
おお!コピー指があるじゃないか!
最近はハンズで指紋認証ハッキングキットを売っているのか??と思った。
で、その材料を見ると、、、
ブルーミックス5000円、VP7550、、、1kg5000円、M8520 1kg5000円、、あほか!高いわ!

ということで、別の材料をゲット。
今週のテストに備えます。

どうも記事を見ているとゼラチンがいいようなのだが熱で溶けるらしい。
別の素材で挑戦だ。一応ゼラチンでも作っておこう。
だめもとなんでね、、開かないだろうという前提でやってます。
開いたら面白いねぇ。
オレの作戦は整形美人と同じ。蝋人形か整形美人かの違い。

コピー指では指紋パターンしか転写出来ず、もし生体検知しているセンサーだったら
シリコン指ではエラーになるはずだからだ。
そこで、他人の指に薄く作った俺の指紋パターンを貼り付けることで
指紋パターンはオレそっくり、生体検知は他人の指を使うという作戦である。
指のコンタクトレンズのようなものだと思えばいいかな?
そうそうソフトコンタクトレンズを指に貼り付けたと思えばいい。
さあ、これで突破できるか?金曜日に実験予定である。

2004年07月15日

googleの人材募集の解答編パート2

ということで、第2弾。
無事http://7427466391.com/
発見したら、今後は
Congratulations. You've made it to level 2. Go to www.Linux.org and enter Bobsyouruncle as the login and the answer to this equation as the password.
f(1)= 7182818284
f(2)= 8182845904
f(3)= 8747135266
f(4)= 7427466391
f(5)= __________
とある。なんだかなー。一応、10桁の素数.com はBINGOしなかったはずだから、、
まあクイズみたいなもんだ。f(4)は素数、それ以外はなんかの10桁だ。
共通点が見つかればもう解けたも同然。
実は全桁数をたすと49になる。その10桁だ。
つーことで、プログラム書く、、ぽりぽり。

(パート1)と同じ
print "make e$no go!\n";
  $cnt=0;
  while($cnt<999999999999){
  $host =substr($e,$cnt++,10);
  $s0 =substr($host,0,1);
  $s1 =substr($host,1,1);
  $s2 =substr($host,2,1);
  $s3 =substr($host,3,1);
  $s4 =substr($host,4,1);
  $s5 =substr($host,5,1);
  $s6 =substr($host,6,1);
  $s7 =substr($host,7,1);
  $s8 =substr($host,8,1);
  $s9 =substr($host,9,1);
  $total = $s0 +  $s1 + $s2 + $s3 + $s4+ $s5+ $s6+ $s7+ $s8 + $s9;
#print "$host is $s1 $s2 $s3 $total \n";
  if ($total eq 49) {
         print "BINGO! f($wgetcnt)=$host\n";$wgetcnt++;
  }
   if ($wgetcnt > 6) {exit;}
  }
すげー適当、パート1と同じ部分はカット。 実行すると、、、
Here we go e-00010.txt
make e10 go!
BINGO! f(1)=7182818284
BINGO! f(2)=8182845904
BINGO! f(3)=8747135266
BINGO! f(4)=7427466391
BINGO! f(5)=5966290435
BINGO! f(6)=2952605956
と、無事 f(5) の値が出てくる。

http://www.Linux.orgに位ってID:Bobsyouruncle
を入れ、パスワードにf(5)の数字を入れると無事
http://www.google.com/labjobs/index.htmlが表示される。

まあ、簡単だったし、最初のステージではgoogleの意図しない方法で解けたので
BUGレポートを送ってあげた。
オレの英語は無茶苦茶でしょう。たぶん通じない。


Subject: security-hole in 1st stage.
Date: Thu, 15 Jul 2004 10:49:38 +0900
From: funa
To: problem-solver@google.com

Hello , I am a japanese hacker(^_^)/.
#but this is real mail address.

1st stage Question have a big security hole.

NOT use "e" and "Prime number" function and get http://7427466391.com/

HOW?
1st. get a "e" strings use google.
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=e%E3%81%AE%E5%80%A4
HIT site is http://ja0hxv.calico.jp/pai/eval.html

2nd. make a program.
wget "e"strings {0..9}.com
wget "e"strings {1..10}.com
wget "e"strings {2..11}.com
...
I can found the http://7427466391.com/ 99th site is HIT.

program is http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/google/hack.txt <= here.

Thank you for your Questions. bye bye!

P.S.

2nd stage program is http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/google/hack2.txt <= here


うーん、いいたい日本語は、、

やあ、僕は日本のハッカーだ、
本物のメアドだよ、嘘じゃない。
最初の問題には重要なセキュリティホールがあるよ。
eの関数も素数の関数も使わないで答えを出すことが出来た。
どうやってかって?
まず、eの値をぐぐる。するとここにeの値の文字列がある。
それをもとに、頭から10桁づつ.com をwget していくわけさ。
すると99サイト目にヒットした。
そのプログラムはここにあるよ。
楽しい問題をありがとう、バイバイ。
追伸
2問目の解答用プログラムはここ。

さて、どんな返事来るか、、、
あ、自動メールきやがった。


Subject: Re: [#12225421] security-hole in 1st stage.
Date: Thu, 15 Jul 2004 01:50:24 -0000
From: problem-solver@google.com
To: "funa"

Dear Problem Solver,

Thanks for taking the time to play with our little brain-teaser and for
sending us your solution. While you won't find a confirmation of the
answer in this email, we did want to let you know that your message was
received and that we'll be taking a look at it. If you submitted a resume,
we'll be spending some time with that as well. If it seems like there
might be a fit with a position we have open, we'll contact you within the
next few days.

And as for the answer to the puzzle, we'll post the ads and the solution
on our site within a couple of months, after those who are a little slower
than you have had a chance to work on it a bit longer. Thanks again for
your interest in Google.

The Google Labs Engineering Team


2004年07月14日

google の人材募集の解き方

google の人材募集の解き方  ハッキングバージョン。

問題はこれ。
「{eの値中の、最初の連続する10桁の素数}.com」
ということで、普通じゃない解き方。

普通は数学で解きますね。プログラム書いてさ。
素数かどうか判断してさ。アホくさ。
でも、グーグルということでこういう解答が欲しかったんじゃないかな?ということで、、、

ちなみにオレはeの値を知らない。素数の求め方も知らない、Perlくらいしか書けない、Linuxまあまあ、ハッカー魂MAX。

グーグルはWEBページの検索の会社だ。ということでまず「eの値」でぐぐった。
ここに500億桁までのeの値がある。
あ、これ使おう。
まず1億桁分(1ファイル)ダウンロードして(67MBもあるよ!)解凍すると、
e-00010.txt
e-00020.txt
e-00030.txt
.......
e-00100.txt
と10個のファイルが出てきた。
多分1億桁もあれば足りるだろう。

考え方はこうだ。
e=2.7182818284590452353602874713526624977....
なら
wget 2718281828.com
wget 7182818284.com
wget 1828182845.com
と頭から10桁ずつ wget して何かしら index.html がヒットしたらそのリストを作りクリックする。
実にグーグルの入社らしい試験問題の解き方ではないか、、
さっそく Perl で書く。

中身の説明を適当にすると
まずファイルを読んで長い e の文字列を作る。(1000万桁かな?)
そこから頭から10桁づつ.com にアクセスし、
引っかかったらBINGOを表示。
デバッグしながら作ったので汚いが、やりたいことはわかるよね?
ちなみに1つ目のファイルでも見つからなかった2つ目のファイルに行くように作ろうと
したが、その必要はなかった。(1000万桁内にあった)
実行結果

ヒットしたファイル

ちなみに99というのは頭から99個めである。
ずいぶん近いな!数十万桁目くらいを覚悟してただけにあっさりすぎだ。

グーグルはまさかこんな方法で解けるとは思っていなかったに違いない、思っていた?
99個目では近すぎる。もし力技でURLを全部書き出し、1個1個クリックしたりしても
99個くらいなら到達できる可能性がある。
つーか90個めくらいにダミーサイト用意しとけよ。

果たしてグーグルは本当にWEBページ検索のスペシャリストなのか、ちょっと疑問の残る問題でした。
作成時間15分。もっと難しい問題がいいんじゃない?

あ、オレっすか?グーグルに入りたいか?と聞かれたら入るかもしれんが
まあ、グーグルとはまったく違う検索エンジン方式を思いついているので
グーグルがオレの傘下に入るならいいよ(笑)ありえないだろうけど。

あ、どうしてもプログラムがへんになるので(<BR>がはいっちゃう)
ここにリンクしておきます。
次回は次の問題だー

2004年06月09日

指紋認証を突破せよ!パート2

っていつになったら実機で実験するやら、、、いや、実機は遠いところにあるんで、、

某ハッカーさんより、指紋認証を突破したレポートが送られてきました。
公開するわけにはいかないのですが、いろいろと面白いことがあります。
携帯のFシリーズには指紋認証がありますが、これは割りに簡単に突破できるそうです。

指のコピーを作るのにシリコンではないか?と思っていましたが案外な素材が登場しました。
それはゼラチンだそうです。ちなみに雛形を作るのはシリコンだそうですが、
その型にゼラチンを入れて固めるとOKだそうです。
光の屈折率等も同じらしい。
ちなみにゼラチンで作った指を「グミ指」と呼ぶそうな。
このグミ指は人間の指と同じくらいのやわらかさで指紋のコピー精度も高いらしい。
硬さを検地するセンサーも騙せるのだとか。

ますますやりたくなってきた。なかなか簡単にはいかないが、
やってみると面白いかも。
グミといえば昔、グミのワームを作ろうと思った事がある。実際にグミでも釣りをしたが
そのときはつれなかったような。
へらじゃあるまいし、「コーラ味」のグミではバイトがなかったな。

今のエコタックルじゃないけど、同じようにグミでワームを作ればいいんじゃないか?
味はやはり魚肉ソーセージ味とか、えび味のグミ。
当時はグミの製法がわからなかったけど、今なら、えび味グミは作れそう。
おなかがすいたらグミを食べれるぞ(笑)
ロストしても環境にやさしいし、、ってことを98年くらいに考えていた。
最初はコーラ味グミにフィッシュフォーミュラを使うことを思いついたが、それって溶けるだけじゃん。

最近は環境にやさしいワームもいっぱいあるのであえて、無い製品を作り出すことは
しなくても良くなったと思う。
あ、あとオレが作りたいルアーがある。昔からの構想だが、パワーパックのぜんまいルアーのような
感じの電気版。まだないだろう。電気振動で波紋を演出。
真夏のトップに最高!って感じだ。
ことしも構想だけで終わりそう。時間がぜんぜんない。

2004年06月07日

自動録画装置改良

改良といってもモニター部分だけなのだが、、
自宅マンションには監視カメラがついている。
本当はカメラ付きインターフォンでもいいのだが、防犯の意味も込めて仰々しいカメラがついている。
センサーカメラで人間が近づくと自動的にビデオに録画される。
カメラが1万円くらいでビデオが15000円くらい。ゲートアイより安いぞ(笑)

で、ビデオが回っているときだけモニターテレビがつくようにしたかった。
今までは液晶テレビがずーーーーっとついていて、外部入力があるとその画面を写していた。
すると電気代もかかるし液晶バックライトも寿命がみじかくなるし、夜中にぼーっと
画面が光っているわ、であまりよくなかった。
そこで、某基板作成会社に「画像入力があったときだけ電源が取れる基板」が
あったらいいなーとリクエストを出していた。
ある日、「評価版作ったんであげます」と送られてきた。ふとっぱらだ。

それを使ってモニターの電源をコントロールし、カメラ付きインタフォンのようになった。
本当はカラー液晶のモニターが良かったのだが、液晶モニターの性能が良すぎて(?)
電源が入っても、テレビモードになり、外部入力にならないので
しょうがなく昔買ったカーテレビのモニター用(ブラウン管)になった。
本当は秋月のモニタを作る予定だったが、ぜんぜん時間がないので中止だった。

インターフォンで姿が見えるというのは非常に精神的に優位に立てる。
また、来訪者をすべて録画しているため、なんかあった際の有力な証拠物件になる。
気になるランニングコストだが、某リコール隠しと同じ会社名のビデオは5倍モードがあり
さらに録画年月日もTCRトラックにかかれるのでとても便利で4-5ヶ月に1本120分VHSテープを
消費する。ちなみにダイソーで100円。

車にも同じような装置を取り付け予定、近づいた人を全部録画してやろうと思っている。
最近車上あらしが多いらしいしね。
もともと、部屋から車を監視カメラ+タイプラプスビデオで録画中なのだが、
最近では車泥棒というより近所の糞ガキが近くでサッカーをしているので
その監視用に使われているといううわさも(笑)
事実、隣の車は野球ボールがボンネットに当たって、へこんでいた。
その現場を見たから大変。いつか犯人を車の持ち主に教えてあげようと思う。
と思ったら引っ越していった。なーむー。

ということで、セキュリティは重要。ってお話でした!

2004年05月24日

指紋認証

携帯なんかである指紋認証。これは本当に大丈夫なのか?
ふと思ったことがある。007では網膜認証を破るのに網膜パターンを印刷した
コンタクトレンズが作られていた。これは映画の世界の話だが現実に
いろんな場所で指紋認証が行われている。
ということで、いっちょこれをチェックしてみようと思っている。
キムタクが最近CMやっていたりする。

指のコピーで一番先に思いつくのがシリコンで型を取る方法だ。
デバイスの資料をみても生体判別をしているという。なのでシリコンの指ではだめらしい。
しかし所詮は指紋認証だ。
要するに
1、生命体の指か?
2、指紋パターンは一致したか?
の2通りのチェックしかしてないんじゃないか?
んで生命体の指かどうかは本物の指を使うとして
(いや、切り落とした指とかじゃなく、、、)
指紋パターンのコンタクトレンズのようなものを指に
つければいいじゃないだろうか?と思ったわけである。

よし実験してみようっと。成功失敗はあるとして
やってみることが大事。
こうご期待。

2004年04月15日

爆弾

この実験の最後にある液体窒素対策爆弾を見てぼーっと考えた。
爆弾をよく液体窒素で凍らせている風景と見たことがあるだろう。
これは電池を凍らせて起電力をなくすということらしい。

ということで考えた、対国家権力対策爆弾(まーろくなこと考えないなー)
上記の対液体窒素爆弾の欠点は、その対策装置ごと冷却されると無効になるわけだ。
そこで、圧力釜方式を考えた。
圧力釜に爆弾をセットし、内部に空気で圧力をかけ、密封する。
その空気がある程度漏れると爆弾は爆発するスイッチになる。
内部には発泡スチロールで断熱し、釜の側壁にサーモスタットを設置。
圧力釜ごと冷却されても爆発する。
また内部構造を見ようと穴をあけても、空気が漏れ爆発する。
そういえば、消火器爆弾とかあるから動作原理は一緒かもしれない。

うーん、でもX線で内部構造見られたらわかるかもねん。
こんど、空港でX線を感知するセンサーでもテストするか(笑)
ってそんなセンサーあるのかな??

2004年04月08日

ハッキング

ハッキングのカテゴリを作ってみた。
いや、意味はない。ハッキングというとセキュリティホールを突いてシステムを自分の有利な方へ動かす
とか利用するとかいう大きい意味でのハッキングである。
単純にコンピュータだけのセキュリティーホールを狙うものではなくなんでもシステムに見立ててその
セキュリティホールを探し、有利な方法を探るというものだ。

ということで、ここでは日常の様々なものをシステムとして扱い私が見つけたセキュリティホールを
突いていくということを発表しよう。
たぶん、このカテゴリだけ1年くらい集めると1冊本が書けるくらいのネタは集まると思うぞ。

では社会的なハッキングとはどういうものがあるのか?
たとえばよくTVや雑誌で「TV見たよ」と言うと500円サービスします。なんていう企画がある。
ということで、あなたがこれから何がしらの店舗に行った際「見たよ」だけ言うのはどうか?
1000件中1件くらいヒットするかもしれない。
あとはソーシャルエンジニアリングの世界である。相手が「TVですよね?」なんて言えばもうビンゴ!
「そうそうTV、なんかサービスあったよね?」と嘯いてみるとかなりの割合でひっかかる。
別に残りの999件は「ん?」という顔を相手はするだろうから。「あ、なんでもない」で済む。

鍵、手品なんかもハッキングの対象である。
この前、「クローズアップマジック」の天才とかがTVでやっていたけど
大体、見た瞬間にタネがわかるものが多い。
ぐぐったらわかるのだが、「セカンドディール」という技術がある。
これは常にカードの2枚目を配る技術だ。もっと簡単なのは3枚のカードを
上から投げ入れるように配る方法だ。(言葉じゃ説明しずらい)
指で1枚目を押さえ、2枚目を投げ入れるので1枚目を配っているように見えるわけだ。
で、どこがハートのAだ?とやるわけ。これを街頭でやっているがまず、素人は勝てない。

街頭といえば、変な人形を売っている光景を見たことはないだろうか?
紙の適当な人形がひょこひょこ歩くのである。これが2000円で売っている。
タネは簡単で、人形を上から吊っているのは間違いないが、上が空だったりする。
すると上には何もないので不思議だなぁということだ。
売り手の動作とは関係なく動くので第3者の存在があることは間違いない。
これは観客の中に人形を動かす役目の人がいる。だいたい売り手の荷物と人形の
延長線上にいる。ジミーと呼ばれていたっけ?ネタがばれるまで短期の商売だなぁ。

手品は見た瞬間ネタがわかるものが多いが、俺は手品をやっているわけでもないが
ハッカーの血が騒ぐのでこういう難問は解きたくなる。
ちなみに同じテレビでやっていたTENYOの手品のサンプルのタネ。没になったんだろうから
こうなっているんじゃないか?ということも言っていいだろう。
黒いBOXにコインを入れると倍になって出てくるというもの。
1枚入れて振ると2枚に、2枚が4枚に、4枚が8枚になって出てくるというサンプルがあった。
最初からBOXにはコインが4+2+1=7枚入っている。
指で押さえるところが3箇所あり、1箇所目は1枚。ここのロックをはずすと
1枚増えて出てくる。だから1枚コインをいれ、振るときに1箇所目のロックをはずすと2枚になって
出てくる。次に2枚コインをいれ、2箇所目のロックをはずすと2枚出るので合計4枚出てくる。
最後に4枚入れて、振って3箇所目のロックをはずすと4枚開放され、合計8枚出てくる。
と、まあこんな感じだと思う。
もう1つの商品化されたお化けを飼ってみませんか?は大体わかるけど
細かいところまでわからなかったんでGIVEUPです。1200円出してハンズで買いましょう(笑)

マジックを作る人と暴く人が対決したら暴く人が有利になってしまう。
なので今後もどんどんマリックとかのネタを俺ならこうなっているんじゃないか?と
推察することにしよう。あくまでも推察であり、本当にそうなっているかどうかわからないですけどね。