« 仮想化にはメリットがない10の理由 | メイン | 97cmのシーバスをゲット! »

ボートのステアリング交換パート3(ファイナル)

いよいよ最後です。
基本はケーブル交換だから、そんなに大変じゃない。

ボートとステアリングキットボートとステアリングキット
さあやるぞー!

古いのと新しいの古いのと新しいの
すでに古いのは分解済みだから、外すのは簡単でした。
で、新しいケーブルを取り付けます。

古いのと新しいの古いのと新しいの
角度をちょっと変えて撮影。

ピカピカです。ピカピカです。
組み立ては分解の逆の手順でした。
簡単でした。楽勝!

ってことで1時間程度で終わり。
無事交換できました。

ただし、そのままボートを出すには問題が、、、

シート腐っているシート腐っている
シートが腐っています。
っていうか、合板???

シートの張り替えは高そうなので、またまた自分でやろうと思います。
シートの幅を計って120cm以上ならローバックシートとハイバックシートを3つ
並べれば多分できる。
シートは1個7000円程度なので予算は2万円くらい。
シートを張替えに出したらおそらく5−6万円は取られるでしょう。
作り直しならワンオフで10万円とか取られそう。
もうボート屋さんは信じないので、なんでも自分でやります。
植物が!植物が!
スポンジは水が溜まり、かいわれ大根みたいなのが生えていました。
そういえば、前回座ったときにケツがぬれると思った。
10年選手ですし、プロトタイプですから、適当に作っている部分から壊れますね、、、

ボートカバーも破れていました。
3年くらい前にレンジャーのカバーを買ったんですけど、ぜんぜんもたなかったなー。
UVシートを加工して、作ってみるか。
ちなみに折り紙でどうやってボートのカバーを作るのか実験中。
予算1万円。市販品を買うと5万円、オーダーで10万円かな。

メンテナンスにお金がかかりますなー。
まあ10年選手ですので!それなりです。
ついでにバッテリー置き場の補強もしよう。
24Vエレキなので105Aのバッテリーが2個。
しかし、ラフウォーターをバンバン飛ばすので、バッテリー置くところのプラスチックと
船体がついてない。ビス止めしても衝撃で抜けてしまうんですね。
ここを強化したいなー。まあ本当は12Vエレキで強風時は出船しない、、ってのが安全なんですけど。
トーナメント仕様だから、強風時に北浦大橋下でステイできること、というエレキにしたんだよなー。

今年のボーナスで少しは手入れしてあげよう!

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1220

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

シートから発芽ですか!
これは苗床にはいいかも知れませんよ?
立派なウニが育ちそうですので取り外し後は再利用しましょう(汗

素晴らしいです。パチパチパチ♪
何でも自分でできちゃうんですねぇ! 10年選手でも、きちんと手を入れてメンテすれば新品同様ですね!?(^0^)

>黄Tさま
芽が出ました

春です(笑)
いや、やばいなー
けつが濡れる、、、

>omikeさま
自分でやります!
メンテナンスはいろいろやってあげないと
腐ってしまいますからねー!
新品同様にはなりませんが、、

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)