« マンションの窓を遮熱する | メイン | テトラクールサーモCT−200の欠陥 »

アオミドロが消えました

ということで、野外飼育の池のアオミドロですが
ミョウバンを入れて失敗
塩を入れて、枯れて成功
というところまででしたが、さらに、その先にどうなったか?
追跡レポートします。

アオミドロが枯れてから、どうも硝化菌か、えび(ミナミヌマエビ)につつかれてかな?、、
すっかり姿を消したようです。

消えたアオミドロ消えたアオミドロ
底が見える底が見える
石が見える石が見える
ということで、、
マツモはなんとか元気ですから
塩は結構、利くようですね!

アオミドロ対策には塩!ちょっとだけ入れましょうね!
が確立しました。

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1203

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

マツモはアオミドロより強いってことですね! ミドロ消滅後に換水して塩分をなくすと、また発生しちゃうんでしょうかねぇ???

すばらしー!
塩に水草がやられる前にアオミドロがやられてくれるんですね。
今度やってみようと思います。

こんばんは。ウチの屋外メダカ水槽,エビ飼育水100%で立ち上げたらコケまくっています。まだ,ミドロはでませんけど・・・ ヤマト投入しましたが,なかなか綺麗になりませぬ。

アナカリスは枯れてるんでしょうか?
塩、やはり水草へのダメージが怖いですね。

すごい効果ですねー。
我家のカエルの水に塩入れてみようかな。
カエルに影響出ると困るけど・・・。

>omikeさま
そうですね、このあと塩分をなくすとまた発生するのかどうかも実験してみようと思います。

>ごぶさま
微妙な塩分濃度の調整が必要かも、ですね。
今回は効きすぎなので、もっと薄い濃度で良いと思います。

>シゲルさま
野外はなにがよく効くのかわからないですね。
自由が効かないので、、、
でもちょっとの塩で効くかも(笑)

>マッキーさま
アナカリスは有る程度枯れていました。
今回は塩分が多すぎたと思っています。
微妙な調整が必要かなぁ

>はがねさま
カエルはまだ強いと思います。
アオミドロは単細胞の連続なので細胞壁が壊れるとそれでおしまいなのでしょう。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)