« メタルジグを作る!(失敗)パート2 | メイン | 中古釣具屋めぐりー »

ゴールデンアップルスネールがおんぶ

なんのこっちゃわかりませんのー

ゴールデンアップルスネールが90cm水槽にいるわけですが、、、
サザエ石巻貝もいます。
ある日、、、おんぶしていました。

ゴールデンアップルスネールゴールデンアップルスネール
ゴールデンアップルスネールゴールデンアップルスネール
背中に、、背中に、、
石巻貝石巻貝
よっこいしょよっこいしょ
乗ってます乗ってます
ってな感じ、
ボツ写真も載せてしまえ!という適当さですな。

この水槽は自動タイマーで餌をあげているのですが
8時と20時の2回、あげています。8時が近づくと、、、
魚が水面に集まってきます。
ブラックモーリーブラックモーリー
ブラックモーリーブラックモーリー
なぜかブラックモーリーを撮って見た。
彼のおかげでアオミドロはいなくなった。たぶん、、、、いや、複合技かな。
アオミドロ退治は貝とエビを大量に投入したからだ、と思いたい。
黒ヒゲも生えて来ているが、、、薄くなっているところもあり、、もっとミナミヌマエビを大量に投入すれば
いいんじゃないか?と思っている。
今度、VIPに買いに行こう。50匹で980円である。安い!。ちなみにヤマトは30匹980円。

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1145

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

貝同士重なると貝殻振り回して落とそうとしますよね!?
あの光景はいつ見ても笑いを誘います♪
エビも餌の時間が分かれば面白いんですが(笑

仲良しな貝ですね♪ この上にエビが乗っていたら、もっと良かったのに!?(^0^)

こんばんは。うちのイシマキ貝,天然モノを採取してきたのですが,生存率はイマイチです。弱酸性&低硬度の水が採取域と差がありすぎるのか否か。生き残った個体はながーく活躍してくれるんですけどね。そろそろ暖かくなってきたので,また採取しにいこうかなっと。

>黄Tさま
そうですね、何回もあると面白いです。
貝を重ね、、って
誰がうまいこと言(ry

>omikeさま
エビの腰をまげて掃除している様子は良く見るんですが、、
あ、話の腰を折ってすいません。

またまた誰がうまいこと(ry

>シゲルさま
イシマキ君は中性〜弱アルカリだと思います。
弱酸性に傾くと貝殻が溶けてきますね。
天然モノですかー
いいなーそんな川はないなー

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)