« 「バスクリン」白骨温泉に家庭用温泉の元 | メイン | googleの人材募集の解答編パート2 »

google の人材募集の解き方

google の人材募集の解き方  ハッキングバージョン。

問題はこれ。
「{eの値中の、最初の連続する10桁の素数}.com」
ということで、普通じゃない解き方。

普通は数学で解きますね。プログラム書いてさ。
素数かどうか判断してさ。アホくさ。
でも、グーグルということでこういう解答が欲しかったんじゃないかな?ということで、、、

ちなみにオレはeの値を知らない。素数の求め方も知らない、Perlくらいしか書けない、Linuxまあまあ、ハッカー魂MAX。

グーグルはWEBページの検索の会社だ。ということでまず「eの値」でぐぐった。
ここに500億桁までのeの値がある。
あ、これ使おう。
まず1億桁分(1ファイル)ダウンロードして(67MBもあるよ!)解凍すると、
e-00010.txt
e-00020.txt
e-00030.txt
.......
e-00100.txt
と10個のファイルが出てきた。
多分1億桁もあれば足りるだろう。

考え方はこうだ。
e=2.7182818284590452353602874713526624977....
なら
wget 2718281828.com
wget 7182818284.com
wget 1828182845.com
と頭から10桁ずつ wget して何かしら index.html がヒットしたらそのリストを作りクリックする。
実にグーグルの入社らしい試験問題の解き方ではないか、、
さっそく Perl で書く。

中身の説明を適当にすると
まずファイルを読んで長い e の文字列を作る。(1000万桁かな?)
そこから頭から10桁づつ.com にアクセスし、
引っかかったらBINGOを表示。
デバッグしながら作ったので汚いが、やりたいことはわかるよね?
ちなみに1つ目のファイルでも見つからなかった2つ目のファイルに行くように作ろうと
したが、その必要はなかった。(1000万桁内にあった)
実行結果

ヒットしたファイル

ちなみに99というのは頭から99個めである。
ずいぶん近いな!数十万桁目くらいを覚悟してただけにあっさりすぎだ。

グーグルはまさかこんな方法で解けるとは思っていなかったに違いない、思っていた?
99個目では近すぎる。もし力技でURLを全部書き出し、1個1個クリックしたりしても
99個くらいなら到達できる可能性がある。
つーか90個めくらいにダミーサイト用意しとけよ。

果たしてグーグルは本当にWEBページ検索のスペシャリストなのか、ちょっと疑問の残る問題でした。
作成時間15分。もっと難しい問題がいいんじゃない?

あ、オレっすか?グーグルに入りたいか?と聞かれたら入るかもしれんが
まあ、グーグルとはまったく違う検索エンジン方式を思いついているので
グーグルがオレの傘下に入るならいいよ(笑)ありえないだろうけど。

あ、どうしてもプログラムがへんになるので(<BR>がはいっちゃう)
ここにリンクしておきます。
次回は次の問題だー

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/103

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

コメントからたどってきました

なかなか力技ですね。

試行を重ねるところがハッカーっぽい。




わはは、あまりきれいなソースじゃないけど

要は結果が出ればいいのだ。

力技で解答がでちゃいかんよなぁーと思った。

笑った。力技ですね。

ダミーサイトがあって、指がたってたりしたらもっと笑えたのに、Googleも詰めが甘い?



高校生のとき、駿台模試(!)の物理の力学の問題で、とんでもない力技の多項式を書いてバリバリといて正解にたどり着きました。回答の講評を読んだら、「多項式バリバリ」で答えが出たのは、一人だけだったそうな。つまり私。それ以外の人は、微分方程式で解いたそうです。高校の物理で微分って使わないはずなんだけど、本当に物理が得意な人なら微分するんだろうな。ま、私の解法はエレガントではぜんぜんありませんでしたが、答えが出たんだから文句言うな、という感じではありました。



ふと思い出しました。



独自方法検索エンジン、がんばってくださいね!

そういえば第2問も力技で解いてない。

ふとf()なんぞ関数の概念がなくても

解ける方法をひらめいたのであとでやってみます。



微分、積分もおれもよくわからんです。

数III (やばい年がバレバレ)とか

取りたかったなー。

どうもー。未来のアレ管理人です。



こうして解いてる人どれくらいいるんでしょかねー。すばらしい。



フナさんの考えてる、Googleとは全く違う検索エンジン方式!?

おもろしろそうですねー。



またここのBLOGちょくちょくのぞきます。

よろしくです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)