2006年07月24日

赤外線リピータを作る

うちのテレビは壁面収納にインストールされていて、スピーカを前に持ってきているんですね。
おかげでリモコンの赤外線がスピーカに邪魔されて操作が難しい。
そこで、、赤外線のリモコン信号を遠距離飛ばす装置を作ってみました。

部品は全部秋葉原で揃う。秋月さん!74HC04入れて、キット作ってよ!
部品たち部品たち
空中配線だらけ!空中配線だらけ!
きれいな配線できないモンで。まあ動けばええんだ!!

テレビに届け!テレビに届け!
表から表から
配線はそのうち隠そう配線はそのうち隠そう
適当に置いてある適当に置いてある
受信モジュール様様受信モジュール様様
回路図回路図

元になったのは
元の回路図を少々アレンジして
書き直し、って555のICの型番がちがって受信モジュールのバカヨケ捨てて、LEDのパワーアップと電源変更だけ。

材料費は結構安い。
ACアダプタ650円。
基板90円。
電源ジャック30円
NE555は20円(5個100円)
赤外線受信モジュールは110円(38kHz)
赤外線LEDは7円(100個700円)
コンデンサ102、103、104、は各10円(10個100円)
74HC04は30円
配線30円(300円の10分の1)
抵抗1円(100本100円)
部品が2つ写っているのは失敗した時のために予備を買っておくのです。
安いし普通だよね??

全部で1000円以下かな?
これで正面からリモコンでテレビが操作できるようになりました。

久々にハンダ付けしたぞ。
簡単なので是非、みなさんも作ってください。って、必要ないか、、、

ちなみに回路の説明(というか俺の理解)
受信モジュールで受けた信号はなぜか、反転しているので
光っている時にOFF、消えている時にONのTTLレベルの信号が出るので
74HC04のNOTを使って信号を反転させる。
それを定数で38kHzに設定してあるタイマーICの555を使って
38kHzのキャリアを発生させ、赤外線LEDに乗せる。

だと思います。まあ説明が間違っていても、動いているんだからこの通り作ればいいんです!
赤外線リピータ、結構便利な回路ですよ。

Posted by funa at 2006年07月24日 11:26 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?