2005年08月10日

無農薬ホウレンソウを作る、結果発表

さて、6月下旬にタネを植えたホウレン草ですが、その後、どうなったか??
プランター
さあ、場所は出来た。どうなるかな??

発芽したほうれんそう
おお、発芽した。

のびてきたホウレン草
伸びてきたぞー

そろそろ収穫?
ってこのまま。
なんとひょろっとしたのしか出来ませんでした。

どうも原因の1つに土が酸性になったのが悪いのじゃないか?というのがあります。
石灰をいれて中和しないといけなかったようです。

とりあえずハムスターに食わせたら、パリパリもぐもぐ、おいしそうに食べました。
そりゃそうだ、無農薬だもの。
つーことで手間がかかる割には効果は???でした。
うーん今年は第2弾もやってみようかな。
9月頃植えましょう。8月にタネをまいたものは、発芽すらしません!
気温か?土か?まあいいや。失敗しながらやりましょう。

Posted by funa at 2005年08月10日 11:13 | トラックバック
コメント
ほうれんそうは失敗でしたか、残念。
石灰は必須らしいし、水の加減も難しいと家庭菜園暦ん十年の母が後ろで言っております。
お勧めは小松菜とチンゲン菜だそうです、収穫も早いし育てるのも簡単だそうですよ。この時期、我が家は八百屋いらずです、その代り庭は畑と化してますが・・・完熟、採りたてのトマトは確かに旨いけどね^^
Posted by: セギノール at 2005年08月10日 16:52
なるほど、石灰は必須ですか。
今度買ってこよう。
小松菜とチンゲンサイですね。
今度ダイソーで買ってくるかー
Posted by: ふな at 2005年08月11日 09:53
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?