2005年02月24日

アミノサプリが赤くなったぜ、本質的には変わってないぜ

♪ぱやぱや、早2年
DVC00105.JPG
♪へらが育てば、おいらも育つ
♪ワッペンが、ついたぜ
♪釣りの腕前は変わってないぜ

つーことを考えると、アミノサプリと共にあゆんだへらぶな釣りか。
やってみたいのはへらぶな釣り餌の科学的アプローチ。
PUREフィッシングのバークレーじゃないけど
ある理論があって、それを具現化する手法をとってみたい。
へらの餌ってどれも甘いにおいがするのだが、甘い臭いが効くのかな??

パウダーに関しても理想のバラケ方とか使いやすさ、みたいなのがあって
それは古くから行われてきた慣習でなにも疑問を持たずにやってきたわけで
ひょっとしたらもっと違うやり方で効率のよいものがあるのかもしれない。
と思うのであーる。

Posted by funa at 2005年02月24日 10:15 | トラックバック
コメント
こんにちわ
イッツも見てます。
科学的アプローチ楽しみにしてます!
でかいダムとかの巨べらは
もしかしたら甘いのが好きかも
しれません。

マッシュというエサがあり
昔から巨べらはマッシュ!みたいな
固定観念があるんですが
マッシュを使う人はだいたい
エサの締めに「赤ヘラ」を
使用しています。
これがすごく甘い匂いです。
バニラエッセンスの塊みたいな
匂いです。
でかいのはもしかしたら
マッシュではなく「赤ヘラ」の
バニラエッセンスの方に反応してるのかも..
と思っています。

また亀山では「グルテン5」が効く
という方もいます。これもバニラエッセンス
がキツイ餌です。
一日に2枚50上を釣ったことのあるひとです。
亀山は「マッシュ」という人もかなり多いですが
赤ヘラを併用している方も多いです。
では。


Posted by: NIC at 2005年02月25日 16:34
どもども、甘い臭いはなんか意味がありそうですね。
いっそのことバニラエッセンスを餌にくわえてみたらどうかな?
小さい頃、あんなにいいにおいがするんだから
そうとう甘いだろうとなめた記憶があります。
めちゃめちゃ苦かったような。

Posted by: ふな at 2005年02月28日 08:56
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?