« 10年後の常識 | メイン | ガチキン3回戦 »

10年後の当たり前を形に!

ルアー壊れますよね?
ということで、ルアーを修理してみました。
ついでに10年後は当たり前の姿にしてみよう!
ヨレヨレと骨格ヨレヨレと骨格
ヨレヨレとヨレヨレの骨格。

クラッシュしたヨレヨレを分解して骨格だけにしてみました。
考えられてますね、この内部構造。
ピアノ線を一筆書きの要領で貫通になっています。
中心の鉛部分で始まり、そこで終わっています。
大型の魚でも大丈夫なように作られている、、、うむうむ。
こだわりですよね。これなら安心してカツオでもマグロでもいけそうです。

シャローフィネスではこのヨレヨレは飛ばなくなるルアーの代表みたいな記事があったと思いますが
この重心を見ればよくわかりますね。
道糸の引き抵抗がないと、頭が前に出ようとしますから飛行姿勢が崩れると。
わかりやすい。ここまで研究して、ルアー研究と呼べるのです。
泳ぎの動画だけ見せてもあまり意味がないと思います。

ということで、早速型取りです。
石膏を使う石膏を使う
本来ならばシリコンで型を取りたいのですが
お金がないため、在庫の石膏で取る事にしました。
(ほら、ボクは歯医者だからさ、、、ウソ)
100g石膏100g石膏
石膏は100gに対し水が50g(50ml)
ヨレヨレを粘土に埋めます。

石膏で固めて2時間石膏で固めて2時間
石膏を流し込みます。
2時間待ちます。

粘土をはがす粘土をはがす
石膏が固まったら、粘土を剥がし
逆から石膏を流し込みます。

100gの石膏100gの石膏
裏も石膏で固めた様子。
コップで石膏を溶かしました。
石膏に水を入れるか、水に石膏を入れるか、どっちだ?
たしか、水に石膏を入れるでいいはず、、、
型をはずす型をはずす
型を割りました。
なんとか取れているみたい。
うむ?うむ?
型を割りました。
なんとか取れているみたい。
型取れている型取れている
うむ、ばっちり取れているようだ。
骨格をあわせる骨格をあわせる
骨組みを入れる位置を決める
プラスチックの湯口プラスチックの湯口
プラスチックを流し込む予定の湯口をつける
つーか、プラスチックの粘度がわからん。

プラスチックとかすプラスチックとかす
コンロでプラスチックを溶かす。
思ったより粘度が高いので、流しこむのではなく
たいやきみたいにプラスチックを置いて、骨組みを入れ、
ぎゅっとはさむことにする。
頭だけできた頭だけできた
頭はまあまあいけたがあとはぐずぐず、
足りないところに足すことにする。

プラスチック足すプラスチック足す
膨らましておく、あとで削ればいいや、、、
案外プラスチックって固いね!

彫刻刀で削る彫刻刀で削る
彫刻刀で削る、いやー彫刻刀なんか小学生以来だな。
しかし美術の成績が2の俺には苦手分野だ。
上が普通、下が完成上が普通、下が完成
とりあえず完成!上がヨレヨレ、下が10年後は当たり前のヨレヨレ。

ん?

このきたねー造形が失敗したようなヨレヨレが10年後は当たり前だって?
これはコンセプトプロトタイプ、つまりやりたいことのプロトタイプ。

何がって?

ちょっと、作成中の写真を見てみよう。
つぶつぶ溶かすつぶつぶ溶かす
プラスチックを溶かしているところ。
つぶつぶが見える。

このプラスチック。
生分解プラ生分解プラ
材料はこれ。

そう、生分解プラスチック。
SWANでも散々話題になっていた生分解プラスチックのルアー。
実際に実験や行動を起こした人を他に知らない。
10年後は当たり前になっているだろう。
私は基礎実験をして、生分解プラスチックのルアー作成に関する
ノウハウを取得しておくのだ。
どっかの会社さんが作ろうとしたときに、ノウハウ持っている人間が
必要になるかもしれないでしょ?

ノウハウ、、、たとえば、、、
17g17g
ヨレヨレ本体は17g
27g27g
生分解プラスチックなら27g、そう重くなるのだ。
今のルアーの型に流し込んだらバランスは崩れるってことが
すでに判明していると。
上が10年後当たり前、下が現在のヨレヨレ上が10年後当たり前、下が現在のヨレヨレ

上。10年後は当たり前のヨレヨレ。
下。現在のヨレヨレ。

生分解プラスチックルアー、、、実用化はそんなに難しくないってことがわかる。あとはコストかな。
つーか、プラスチック造形難しい、初挑戦だったけど
形になってよかった。ボロボロだけどね。
あとはガチキンで、村岡さんの目の前で釣るだけ(笑)。
JADOの10年後を先取り。地団駄踏むかもしれないが
村岡さんにとってはうれしいことじゃないかなーと勝手に思ったりする。
釣りの未来を見せられる、釣り業界の夢を見せられるっていうのは
別にプロじゃなくても、こんなアマチュアでもいいのだ、と。

生分解プラスチックルアーのコミュが少し盛り上がるといいな。
#追伸:生分解プラスチックのコミュって無かった(笑)ので
作りました。生分解プラスチックルアー
生分解コミュ生分解コミュ

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1651

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

せっかくの型なのに、流し込んで
きれいにできなかったのは残念で
したね(^^;) 何かを混ぜて水っ
ぽくできれば♪
PEラインの安くて良いもののお
奨めがあれば教えて欲しいです(^^;)

>omikeさん
なんとかこれから形にしていきますから!

ラインですが
シマノのパワープロをおすすめします。
私も使ってます。
100m2000円以下です。
次はラパラのラピノヴァマルチXかな。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)