« 3Wヘッドライト | メイン | 笑ってこらえて »

ベランダサーバを作るパート1

自宅サーバをご使用のみなさん、こんにちは
騒音と廃棄熱に悩まされていますね。
それを解決するのが、ベランダサーバです。
そう!自宅サーバを屋外に出す計画を立てていました。
いよいよ実行です!

まず、筐体です。
ベランダで風雨を防がないといけません。いいものはないかな?
と探していました。
候補者一覧です。メモ用写真ね!

スチール製ロッカースチール製ロッカー
ホームロッカーホームロッカー
ワイドストッカーワイドストッカー
ミニロッカーミニロッカー
ベランダにおくストッカーはいろいろありますが、、、
ちょっと高いかな、、、

しかも、私の自宅サーバはなんと4Uサイズ。
大きいので入る入れ物を選びます。
いろいろ調べると、、、いいのを発見。

ワイドストッカー780Dワイドストッカー780D
ワイドストッカーWY−780Dです。
送料込み2700円くらいでした。

そして、換気扇。コーナンオリジナル25cmで11Wというすぐれもの。2700円

ウエザーカバー25と20.それぞれ1350円。
防虫ネット300円。
主な材料はこのくらいです。
さて、道中類です。

ドリルに糸鋸ドリルに糸鋸
ドリルと、糸鋸、イトノコはコストコで実演していた、このイトノコはなんとボルトも切るという
すごいものです。やすかったと思う(値段覚えてない)

切り抜き予定地切り抜き予定地
ワイドストッカーに25cm四方の枠を書きます。
#上のでっぱりから2cmのところから書くこと

ドリルで穴をあけまくるドリルで穴をあけまくる
5mmドリルで、穴をあけまくります。

裏から見たところ裏から見たところ
ぶちやぶれそうだ(笑)
糸鋸通すぞー糸鋸通すぞー
イトノコを通して穴と穴を切っていきます。早い!
縦も切る縦も切る
当然縦も切ります。

切り抜いた切り抜いた
1こくりぬきました。

反対側も反対側も
反対側も25cmの穴を開けます。


穴あけて穴あけて
ドリルの穴をたくさんあけます。

くりぬき!貫通!くりぬき!貫通!
貫通しました。穴の向こうに自宅サーバの将来が見えます!ローマは見えません。

換気扇セット換気扇セット
換気扇をセットします。
今回は吸出しです。
まあ、巨大なケースファンだと思ってくれれば、、、

これだけ飛び出るこれだけ飛び出る
排気口はこのように飛び出ます。

雨よけを仮りおき雨よけを仮りおき
あめよけを仮においてみました。
ガラリとかウェザーカバーというようです。

タッピングビスタッピングビス
タッピングビスが余っていたのでしようします。
あ、もちろんあとで気がついたのですが、ボルトとナットのほうがいいと思います。
メンテナンス性は多少考えましょう。

換気扇ビス富め換気扇ビス富め
換気扇をビス止めしました。
タッピングビス万歳!

換気扇を留めた様子換気扇を留めた様子
換気扇を止めた様子。

隙間にはシリコン隙間にはシリコン
隙間にはシリコンを注入します。
どのご家庭にはシリコンガンやシリコンシールは常備されていると思います、、、、なわきゃーないか。
うちだけか?
ちなみに、別の目的で、シリコンシールを購入したので、家に在庫してありました。
重さを重要視したシリコンシールなので、なんで、この隙間にこのシリコンシールなんだよ!って
いう突っ込みは却下です。

上少し切った上少し切った
実は、換気扇の取り付け位置が上すぎました。
なので、すこしでっぱりを切っています。

両面テープを穴の周りに両面テープを穴の周りに
吸気口の入り口には、虫除けのネットを貼ります。
その準備で両面テープでまわりをぐるりと、、
防虫ネット防虫ネット
300円でした。
ちなみに、ダイソーでは210円でした。こっちに売っていたか!
防虫ネット貼り付ける防虫ネット貼り付ける
防虫ネットをカットし、貼り付けます。
はみ出た部分はあとで、カッターでカットする予定。

吸気側の雨よけ吸気側の雨よけ
吸気口のウエザーカバーです。雨が入ってこないようにね。
そういえば、どっかの宣伝ページで見たベランダサーバには排気口だか、吸気口にウエザーカバーが
ついていませんでした。
そういう手抜きはしないところがよいところです。
裏から吸気口を見る裏から吸気口を見る
吸気口を裏から見ます。

中身中身
中を見た様子。完璧だ。

防虫ネットの周り切った防虫ネットの周り切った
防虫ネットのはみ出しをカットしました。

換気扇に化粧板換気扇に化粧板
換気扇に化粧板を。っていうか化粧板いるの?

吸気側吸気側
吸気側の様子。

空気モレの原因空気モレの原因
そういえば、ぴったり上が閉まりません。
もともと灯油を入れているケースなので、灯油の揮発部分をよく換気するためです。
が、今回は、還元にふさぐことにします。
どっかの商品レビューで、密閉されてない、がっかり、とかいうコメントがありましたが
目的外の使用もいいところだ!

おっと人のことは言えん!

隙間テープ隙間テープ
隙間テープ使います。

まわりに隙間テープをまわりに隙間テープを
がっちり囲う、もうゴキブリもハエも侵入できないだろう。
もちろん冬の話です。

じゃーん完成!じゃーん完成!
ベランダサーバーベランダサーバー

ということで、ベランダサーバのケースが完成です。
あとは実際にマシンを入れて、家から操作できればいいんだ。

で、ひとつ相談なんだが、、、アイリス大山さん、このベランダサーバボックスを市販してくれないか?
需要はあると思うよ。
パート2に続く予定。

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1537

 ←tb3 を tb4 に変更してください

この一覧は、次のエントリーを参照しています: ベランダサーバを作るパート1:

» ベランダサーバー完成!インストール&設置編 from ふなブログ
ベランダサーバをついに、設置しました。 もう、これで室内に廃熱や騒音を撒き散らさないですみます。 ケース作りは別エントリーで、、 ということで、まず室内で... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)