« グリーンカーテンを作るパート2 | メイン | めんつゆエントリー(テナガエビの素揚げ) »

グリーンカーテンを作るパート3

ゴーヤの種はそのまま植えてはいけないのだそうだ。
まず、発芽させてから、植えるのだそうだ。
でもここまで、発芽、発芽って書いてきたけど、良く見ると発根だ。
はっこん?はつね?はつね??ミクと呼ぼうかな、、、
まあよいよい。


ゴーヤを発芽させるには、殻に細工をしないといけないらしい。
じゃあ自然のゴーヤはどうやって発芽しているんだ??
全然わからんぞ、、、まあよい。とにかく発芽のプロセスを追う。
ゴーヤを発芽させるゴーヤを発芽させる
材料は、トレーにティッシュに、種に爪きりだ。

切る前切る前
たねのとがったところを
爪きりで切り取ります。

切った後切った後
切った後は中の種が見えるようです。

ちなみに親指の爪は順調に再生できているようすをお伝えしています。
まだ微グロだと思う。

爪きりでパチンパチンとゴーヤの種を切っていきます。
1mm程度の加工なので、面倒ですね。
20粒くらい入っています。


トレーにまいてトレーにまいて
薄いトレーにおきます。

水をひたひたに水をひたひたに
水を与えます。
こんなんで発芽するんかな??

放置すること2日
2日後、根が出た2日後、根が出た
おお、白い根が出た。
こんな感じかぁー

3日後、根が出る出る3日後、根が出る出る
根が出てきます。
よしよし、これでよいみたいだ。

発芽率70%以上、奥の種は発芽してない発芽率70%以上、奥の種は発芽してない
袋に書いてあった、発芽率70%はクリアしているようです。

1週間で90%以上発芽1週間で90%以上発芽
根が出なかったのは1個の種だけ。

かなり根が出たかなり根が出た
かなり根が出てきました。
ここまで根が出たらあとは植えても大丈夫な気がする。
本当は双葉になるませまとうと思ったのだが
なぜか根が上向きになってしまうので、強引に植えることにした。
水をあげていれば根が伸びるだろう。

あとはこれを植えるだけだ。
しかし成長が遅い気がする。成長が遅いので、
さらに、アサガオとひょうたんも植えて、成長が早い植物も同時に植えようと思う。
リスクヘッジですな。
単一品種では全滅してしまうこともあるから、どれか順調に育てばいいや!って考えである。
次回は実際に植えてみよう!

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1483

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

爪はだいぶ治ってきましたね
それでは、以前封印してあった「爪下血腫」の自分でできる治療法(あくまで利き腕と反対側の時だけにしましょう)をお教えします
今回のふなさんの場合は、血腫の厚みが足らないので、この方法を試すときっと痛かったでしょう(汗)
だから、あえて隠しておきました(笑)
写真つきのブログがあったので、紹介します。こちらがよく分かると思います
http://www.e384.net/node/304

ヘェヘェヘェ・・・!
ゴーヤの種って、こんなだったんですか。なんか、植物の種とは思えない質感と色合いですね(^^;)
人工物にしか見えないです!!

タネの一部を剥がして吸水し易くしたほうが発根しやすい、
というのは確かアサガオも同じだったと思います。

リスクヘッジ・・・確かに!

>イシャエビさま
ありがとうございます。
穴を開けてばい菌が入ったら大変だと思うので
手が出ませんね。怖いし、、、
生え変わりには8ヶ月を要するらしいので、9月か10月には綺麗な爪に戻っているでしょう!

>omikeさま
この色はたぶん保存料みたいなものです。
コーンの種とかピンク色してますよー。
自然の色ではないと思う。
根が出たのでOKかなー

>ビー子さま
アサガオもそんなことするんですか、、へーへー。

まあ、どれか順調に生えればOKかな。
おいしいのはゴーヤかもしれません
アサガオは見る楽しみ。
ひょうたんはひょうたん作るか!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)