« 湾奥フィネスの準備を着々と | メイン | グリーンカーテンを作るパート3 »

グリーンカーテンを作るパート2

グリーンカーテン作戦のパート2です。
今回はちゃんと横糸を洗濯ロープのようなものを使いました。
これで横糸になります。

横糸を洗濯ロープに横糸を洗濯ロープに
ダイソーで100円、いや、キャンドゥだったかな?まあいいや。
とにかく安く済ませるのがふな流

プランターに穴プランターに穴
プランターに穴をあけます。
ヒモを結ぶためです。

1個128円x2個1個128円x2個
プランターはホームセンターで1個128円。大きめ。
これは100円ショップには売っていないサイズ。

メッシュシートを引くメッシュシートを引く
底の穴が大きいのでメッシュシートを使う。
もともと水槽で使おうと思っていた死蔵品。
でももうソイルは使わない飼育法を確立するので必要ないのだ。
ノンソイルシュリンプブリーディング法だ。
そのうち公開してしまいます。

吸水ポリマー吸水ポリマー
ソイルは水はけがいいので、吸水ポリマーを使う。
これで水がもってくれればいいなー

廃ソイルの再活用廃ソイルの再活用
土ではなく、水槽から出た廃ソイル。
窒素分がいっぱい詰まっています。

ヒモを結んで、ヒモを結んで、
ひもをむすぶ、これにつるがまきつくはず。

縦糸に!シュロロープ縦糸に!シュロロープ
1プランター4本のヒモをむすぶ、だから2プランターなので、8本だ。

ゴーヤ植えるゴーヤ植える
ゴーヤの種138円。
1プランター5−6個1プランター5−6個
ぜんぜん感覚がわからんので、プランター4個発芽を目指す。
1ひも1つるになればいいな。
1ひもあたり20−30cmの間隔があいている。
計算上、これでいいのか、わるいのか夏にならないとわからんのだ、、、

植えた植えた
植えた、が。3日たっても芽が出ない。
子供のプチトマト飼育セットは順調に芽が出ているのに!

で、調べた、、、、ら、、、
そのまま植えてはいけないらしい!
発芽させる裏技を行わないと発芽しないらしい、、、なんじゃと!!
ということで、ゴーヤは発芽させて苗にしてから植えるとしよう。

教訓:ゴーヤを植えるときは発芽させる裏技を行ってから植えよう!

成長が遅いらしいので、朝顔とひょうたんも平行して植えることにした。
どれかいいグリーンカーテンになるだろう。
乞うご期待!

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1482

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

ゴーヤのカーテン、早く見てみたいですね♪
ところで、ゴーヤは酸性土壌でもOKなんでしょうか? 我が家の廃ソイルは大きな植木鉢に入れて放っていますが、そこだけ雑草が全く生えません(^^;)

あ、種はそのまま植えちゃダメぇ…
と書き込もうとしたところです(笑)
流石はふなさん(^ω^)
あと、ソイルはかなり酸性だと思いますけど
苦土石灰とかで中和かアルカリにしたほうが良いかもしれません。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_plant.htm

>omikeさま
廃ソイルなので、もう酸性化する力は残ってないと思います。
その代わり、スラッジの窒素分がいっぱい詰まっています。
栄養満点の土のはずです。
我が家では廃ソイル入れに鳥ポンから芽が出たりしてます(笑)

>みもさま
そうなんですよね!
爪きりとティッシュと水が役に立ちました。
第三弾を乞うご期待で。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)