« トイレの放置水槽の様子 | メイン | ベジタリアンのエビたち »

白点対策に鷹の爪

毎年のことだが、金魚池がこの時期になると白点病が猛威をふるう。

この対策には去年はいろいろやったが、鷹の爪が一番利いたようだ。
そこで、今年も鷹の爪を投入する。

でも、近所のスーパーで見たけど、輪切りのしかない。
うーん、まあいいやってことで投入。

鷹のつめ鷹のつめ
金魚の池に金魚の池に
白点対策白点対策

なんだけど、量が少なかったせいか、効き目があんまりない。
今度、もう少し追加しよう!

去年発見したメソッドだけど、案外効果あるのかもね。
ちなみにアオミドロには塩ですね。

そういえば、エビ池の方は、なんとホテイアオイが全滅して枯れていたのが、全部溶けて
水が茶色になっていた。まるで、アマゾンだ。ミナミヌマエビを多数発見したので、きっと上手に越冬して増えていたのだろう。
でも、アオミドロとアマゾンフログピットが増えだしたみたい。
へー、アマゾンフログピットって越冬できるんだ?
ホテイアオイの幼芽かもしれないが、あとでアップしますね。

毎年、白点が発生するのはきっとどっかに病原菌が生き残っているだろう。
エビ池はミナミは越冬できることはわかったけど、ビーシュリンプも越冬してほしいところです。

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1413

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

私もタイムリーに先週、鷹のツメ入れました。輪切りを。例年、私のエンドラーズも白点にかかります。ウチのは寒すぎるせいかもしれません。例年ですと鷹のツメを半分に折って入れるのですが、どういう訳か私んちも輪切りしかストックありませんでしたぁ。
それとアマフロはウチのベランダでも越冬したみたいです。ふなさんちのは小さくなっていませんかぁ?ウチのは小さくなってました。

輪切りだと、金魚が食べてそうですね♪ 金魚って辛さを感じたり出来るのでしょうかねぇ??(^^;)

>ウルフガング さま
まあ、どこも大変ですね。
春の風物詩になりつつあります。
白点病で575を詠んだら春の季語と認定します(笑)

アマフロはちょっと小さかったです。
うーん、あとでUPしますね!
そういう種類なのかなー

>omike さま
輪切りの鷹の爪をパクパクしていました。
少しは食べたのかも(笑)

魚には痛みを感じる神経物質が存在しませんので痛みを感じることがありません。
だからこういう治療法があるんだと思います。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)