« 家族サービスフィッシング(旧江戸河口) | メイン | 羽生吉沼のビーシュリンプ »

HDDレコーダーVARDIA RD-E305Kを買った

すごい、久しぶりのAVカテゴリ。
ということで、長年欲しかったHDDレコーダーをゲットした。
というのも、今まで録画っていうと、VHSであった。
そのVHSだが、ついにテープクラッシャーになってしまった。
DVDプレイヤー+VHSデッキなのだが、DVDからVHSにダビングが「出来ない」仕様だったりする(笑)
なんだよ、って感じ。
VHSテープを入れると、クシャって音がして、排出するとテープがビローンって出る。
もうVHSの時代は終わったな、、うちでは。

しかし買えない、高いので、、、そこで、3月の決算時期を狙ってあちこち回ってみた。

候補にあがったのは、2機種のみ。
奥行きが短いこと、これだけで、2機種に絞られてしまう。

エントリーナンバー1番、パナソニック EX100
pana-EX100pana-EX100
だけど、、地デジ専用モデルなので、地デジしか、撮れないのと発売時期が古いのと
自作DVD-Rが再生できない(だろう)という最悪に近い機種。
特にDVD-Rが再生できないのは痛い。今までDIGAの機種は自作DVD-Rが再生できないのだ。
結婚式のサプライズビデオや、卒業式など、作ったが、DIGAだけ、再生できないのだ。
#中国製の3000円くらいのプレイヤーはOKなのに。
これはDVDプレイヤビリティを全うしてないだろう。
VIERAリンクとか省電力とか言う前に、自宅で作成したDVD-Rを再生できるようにしろよ。
って書くとお題目のように「DVDファイナライズすれば見られます」という回答が出る。
ところが、DVDファイナライズできるのがDIGAで書き込んだ場合のみ。
しかもDIGAでファイナライズすると他の機種では見られないのだ。
あほか、ということで、DVDやブルーレイに関しては パナ は外している。
俺はパナは結構好き(デジカメもビデオもパナだぜ)なんだけどね。
DVD-RもBR-Rもたぶん見られないだろう、だったら買う価値はない。

エントリーナンバー2番、東芝 VARDIA RD-E305K
RD-E305KRD-E305K
本当は2世代前のS303が欲しかった。
で、ファームウエアを書き換えて1TBにしてやる予定だった。でも売ってない(笑)

これは価格以外は納得していた。
K'Sで49800円の5%引き(笑)
#高いわ、帰る!って帰った。
2月に出た新製品だし、BS,CSチューナーが付いている。
値段が安くなかったのだが、ヤマダは安かった。
といっても価格コムじゃあ33000円くらいだったけどね。
送料、振込み手数料、時間を考えると、許せる範囲かなー

KSは49800だったKSは49800だった
ジョウシンアウトレットでも発見できなかった(当たり前だ、新製品だもの)
ってことで、左脳的に考えると地デジ以外にBS、CSもハイビジョンで取れるし、SD画質でも録画できるのだ。
もちろん、SD画質だと録画時間が長い。

右脳で考えると「福山が好きだから」かな?

2画面表示2画面表示
釣り番組撮りまくりです。
ちなみにテレビはパイオニアのプラズマ43V。でもフルHDじゃないんだよねー資料見たらXGA。えーって感じ。
2005年くらいに38万円もしたテレビ。今なら15万円くらいかな。

テレビラックに鎮座テレビラックに鎮座
テレビラックに鎮座しているようす。
奥行きが短いタイプじゃないと入らないので、ほとんどの機種が選択肢に入らない。
家電メーカーはわかっているのかな?
上VHS下HDDレコーダ上VHS下HDDレコーダ
新旧交代。
VHSさんありがとー、これからHDDの時代です。

同じくらいの大きさ同じくらいの大きさ
この大きさじゃないと入らないんだよね。

足りない部材足りない部材
さて、それ以外の部材です。
まず、BS,CSを分配する分配器。
そして、LANケーブル。そしてHDMIケーブル。
面白いのは、エコポイントで薄型テレビを買うので、テレビがガンガン売れているが、
それに伴い、分配器も売れている(笑)
結構品切れしてた。へーへー。

RCA端子→S端子→コンポーネント端子→D端子と進化してHDMIまで進化したのか。
配線が大変だった。壁面収納だから真上から紐の付いた電池を落として、裏から拾って、真上に3本のケーブルを出して
プラズマのレシーバーまで、、、夜中に汗だくで作業してました。

おかげさまで、今まで録画できなかったチャンネルとかも録画できるようになり、また
「放送か録画かわかんない」という今まで業務機でしかできなかった長年の夢が
4万円以内の民生機でできるんですよねー。20年前にあこがれたAV機器でした。
βマックスとかUマチックとかでも出来なかったと思う。(どうしても録画の画質は悪くなる)
すごい技術は進歩してますね!

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1408

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

お!
VARDIAだ!

私も旧型ですがRD-X7持ってます。
スカパー連動が欲しかったのでRDシリーズ2台目です。
しかしスカパーHDは、連動が対応していないのでちょっと寂しいです。

>ナオさま
1TBですかー!いいですね。
スカパーは釣りビジョンしかみないのでRE画質で十分なんですけど
まだチューナーが別の部屋にあるんですよねー
AVトランスミッターでも飛ばないの(笑)

遅くなりましたが、6位入賞おめでとうございました♪

DVDレコーダー、我が家のなんて十数万もしたんですよ・・・(>_ 新しい家電が来ると嬉しいですね♪

>omikeさま
まぐれ入賞でしょう。
今年はへらぶなルアーでがんばります。

そんな前に買ったのですかーいいなー
これは320GBしかないので
すぐいっぱいになりそうです。
テレビ録画した動画をDVDに焼けないのがね欠点。
方法はないのかなー

VARDIA RD-E305Kを買いました。
HDMIをつなぐと、
電源のONの時に、
ハードディスクの、まさつ音が、
大きく鳴るようになりました。
東芝に聞いても、らちが、
あきません。来てもらう事に、なりました。保証期間ですが、
故障なら、無料ですが、何もなければ、4000円とられます。こまった、事です。

>田中さん
そうなんですか、
なかなか大変ですね。
HDDは換装できるといいんですけどね、、

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)