« エビ水槽の様子60HWと30キューブ | メイン | スカートを買いました »

SEOならぬGIOが必要になるか?

Googleが日本語入力をリリースしました。

そこで思ったこと、、、
Google  Input Method Editor Optimization
が必要になるのか?

です。

SEOはサーチエンジン最適化、でWEB検索を行った場合に上位に表示される技術。

GIOは入力された文字の変換候補となる語句の上位に表示される技術ということになる。

この技術の何がいいんだ?って思うかもしれないんだが
例えば、「休みの日には」まで入力したら「ゴルフに行こう」「釣りに行こう」「ドンキに行こう」と
候補が表示されるとする。
すると、買い物に行こう、と入力しようとしてもあ、ドンキにまた行ってみたいなーと
思い出させる効果があったりするのです。
この技術って今後、必要になるんですかね??

なんでもこうなるか?を思ったのは、GIOが進化して
アドワーズGIO版が出てくるのかも。と思ったからだ。
つまり、検索結果を表示する前の段階で、語句に関連する広告を表示するという技術。
するとサーチエンジンに google を使わなくても google の広告は売れることになる。
このアドワーズGIOの特徴は、リソースをほとんど使わないところにあるのだ。
googleのアドワーズなら、URLから広告表示プログラムがgoogleの広告表示サーバにアクセスし
そのURLに関連性の一番高い広告を、返信して、URLに表示する、という
ネットワークトラフィック、サーバ処理、のリソースを消費する。

検索結果なら、検索結果の語句に関連性の高い広告をスポンサーサイト枠に貼って
それを表示して、検索結果を表示するというリソースを消費するのだ。
しかし、このアドワーズGIOを実施すると、語句に対するスポンサーサイトは
予め、辞書とともにユーザのPCにダウンロードされるので
検索エンジンのリソースは使わない、ネットワークトラフィックも発生しない
google の検索エンジンを使わなくても構わない。
他社の検索エンジンを使って検索する場合も、検索する前にスポンサー広告を表示することが出来る、と
いうことが出来るのだ。
エコだし、究極の分散型処理だし。やるなーgoogle!というものになるのではないだろうか?

ここまでが google の日本語入力をリリースした意味を探った感想である。

具体的な例だと、、
yahoo の検索窓に
「けいさんき」と入れたら「PR:計算機ならCASIO」「計算機」「計算機科学」
と表示される「PR:計算機ならCASIO」を選択すると、そのWEBにジャンプするわけだ。
もちろんyahoo の検索機能は使わないし、google の検索も利用しない。
google IME が狙っているのはそういうことじゃないのかな?

bing や baidu のような検索エンジン競争ではなく、
もっと上流、テキスト入力での入り口のIMEを狙ったというのが私の解釈である。

google もここまで見透かされているとは思いもよらなかったに違いない(笑)

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1338

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

パスです(^^;)
理解不能・・・。

>omikeさま
難しかったですね。
もっとわかりやすく今度書きます!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)