« 実体験の怪談です。寝る前に見ちゃダメ。 | メイン | 水替え不要の水槽システム完成(プロトタイプ) »

ちょっとエビを移動させてみた

60HWの水槽の調子が悪い。
いや、良くない程度かもしれないが、稚エビが育たないのでちょっと移動させてみた。
足し水だけじゃだめなかー
水替えが面倒臭いんだもの。

ビーシュリンプ移動ビーシュリンプ移動
移動することにした。
ついでに60WHの水槽もちょっと掃除。
ダブルスポンジフィルターを2本、ぎゅっとしぼってみた。合計4本。
結構、茶色いスラッジが出た。
nano スポンジを使っているが、エアレーションの穴がパイプでふさがれるので、
組み立てには注意。
おかしいなーと思って組み立てなおすと、空気が勢いよく出てきた。
よかったー。

サテライトが活躍サテライトが活躍
サテライト活躍だなー
移動させて、そのまま水あわせが出来るんだから。

こんな海老さんこんな海老さん
日の丸を中心に移動だ。

移動だ移動だ
逆光で全然写真が撮れてない!

30cmに移動30cmに移動
30cm水槽に20匹ほど移動。

これで、60HW,30cm、40cmにエビが入った。
45cmはリセット中。

それにしても水替えは面倒だ。
水替えしない方向でなんとか出来ないかなーと思っていた。
水替えをしないアプローチは2つしかない。
1つは還元フィルターで硝酸塩を分解する方法を考える
2つは水替えそのものを自動化する

今までは1の還元フィルターを嫌気で考えていたのだが
難しそうなので、2つめの全自動水替え装置も同時に考えることにした。
60x60x45の水槽って水は150リッターくらいだ。
週に1/3 替えるとして、1回50リッター、月に200リッター交換すればいい。
1回に多い量を変えるより、少ない量をこまめに変える方がいいよね??

週に1度50リッターとして、時間は1時間くらいかかるとすると
これを完全全自動にできないか?
月に200リッターって多い気がするけど、1日あたり7リッターだ。
8リッターちょっととして1時間あたり0.36リットル。
360ccね。1分で60cc。1秒1cc。
秒速1cc以下って考えばいいんだよね??

硝酸塩が100mg/l の場合
1/5 を替えると 80mg/l になる。
次の水替えの時の濃度がわからないなーうーん計算できない。
濃度があがらないことが前提だと
2回目 64mg/l
3回目 51.2mg/l
4回目 40.96mg/l だ。
実際はエビは糞をするので、アンモニア→亜硝酸→硝酸塩
と硝酸塩の濃度は上がる。
上がった濃度で、硝酸塩の増える量が計算できるのかも。
よくわかんのでTRY&ERRORだ。

詳しくは明日!(もう完成しているのだけどね)

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1286

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

こんにちはぁ。
とても興味があります。
硝酸塩を低く維持出きれば言うことないですもんねぇ。やはり基本は水換えなんですかねぇ。私は以前、生分解樹脂を用いて脱窒実験したら亜硝酸フィードバック?にあって怖くなって中止したことがあります。次の記事を楽しみにしてますねぇ。

ふなもっこりん先輩こんにちは〜
足し水での飼育はPHが下がらないようにすればいけるでしょう?ブルカミアがそういう発想ですから〜下の心霊話見たから〜水槽に人の足が写ってます〜ひょぇ〜この水槽で茹でられたゴエモンさんの霊ですよ〜おきょ〜(xx;

>ウルフガングさま
生分解プラスチックも買ってます。
実験してないだけで、、、
いつか還元もやりたいですね!
楽しみです

>甲殻モンスターさま
最近はたし水も面倒になりました。
子供と遊んであげたいので
水替えの時間さえもったいないのです!
どんどん新しいことをやりますよー!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)