« テトラ竿を自作する | メイン | スピニングリールのメンテナンスとPEライン »

金魚池フィルターの掃除

春ですね!ようやく長い冬が終わり
春の白点病の季節が来たので、上部フルターを掃除しました。

掃除する前の写真はあえてパス。いやーヘドロですね。

上部フィルター用上部フィルター用

激安で買った60cm上部用の
ウールマットの幅が足りません。
長さは足りるのに。あたりまえですね。
そこで、、、

半分に開く半分に開く
なんつーか、卵焼きというか、赤貝というか、イカというか、背開きのアジというか、、、

2倍の面積に2倍の面積に
2つに分けて広げました。

濾材も洗う濾材も洗う
ヘドロ除去したあとの濾材も洗います。
結局、メチレンブルーとマゾテンと塩が付いているので、微生物は消えたのかな、、、
夏に向けて復活しろー

90cm上部フィルター掃除90cm上部フィルター掃除
電気を使っていない、オール空化(空気駆動)ポンプなので
掃除が楽

セットアップ完成セットアップ完成
これで、しばらくヘドロを集めてくれるかな。

ヘドロの正体はアオミドロを入れていたのがメチレンブルーによって硬化したような繊維が
いっぱい溜まっています。
これがヘドロになっているんでしょうね。
あちこちのフィルターをいろいろ手を入れて、もっと綺麗な水を作ることにします。
金魚池には90cm上部に、40cm水槽、それにプランター2個を浄化用に使っています。
40cm水槽は水槽in水槽なので、子金魚用にスペースとしてとっています。

今年は産まれませんでしたけどー
これから生まれるのかな??わからん。
水温は現在16度。水を入れ替えて夏に向かって用意します。

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/1197

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

なかなか大変な作業そうですが(^^;) ご苦労様でした。
外だと、なんとなく濾過微生物もすぐ付着しそうな気がするのですが、気のせい?(^^;)

こんばんは。我が家のメダカ60cm水槽は未だ★がでます。屋内飼育の軟弱ヒメダカさんだと,この季節の水温変動にはついてこれないコがいっぱいいるみたいです。ある意味,虎の穴かも。

>omikeさま
はやく復活してくれるといいんですけどね!
あとは自然に任せます

>シゲルさま
メダカなんぞ屋外で放置で!
というわけには行かないですよね(笑)
原因に応じた対策をしましょ!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)