« ケール収穫 | メイン | ルーフレールキャリア »

デジタル、へらハカリ製作

先日、ヘラ用玉網を買った
これで古臭い、鉄製の玉網とはおさらばするわけだが
NHC独特ルールの5枚検量のための1匹1匹を計るハカリが使えなくなった。
玉網の柄が重いことを利用して計っているからだ。

そこで、、、デジタルハカリを作ることにした。
前に作ったのは3年前に鉄製の玉網用だったのです。
あれから3年かー
これなら誤差2gとかなり正確にはかれそうである。
手提げ方式の市販品もあるが、1万円前後と高い。

1000円ハカリ1000円ハカリ
分解分解
こんな素子内蔵こんな素子内蔵
カッターで切るカッターで切る
外に素子を出す外に素子を出す
逆付け完成逆付け完成
網の先で計る方式網の先で計る方式
こんな感じで見ますこんな感じで見ます
フックが上手に決まらないフックが上手に決まらない
500gのダンベルで500gのダンベルで
計ってみる計ってみる
数字は正確だ数字は正確だ
穴の部分に時計穴の部分に時計
こんな風?こんな風?
ふたしてみるか??ふたしてみるか??
蓋を取り去る蓋を取り去る
両面テープでつける両面テープでつける
←これから いままで→←これから いままで→

これでかなり正確に図れます。
デビューは5月末の富郷の堰で登場でしょうか。
ちなみに材料費、、、
ハカリ 1000円ーーーーJOUSHIN電器
フック 3本100円ーーーダイソー
時計100円ーーーーーーCanDO
LR−44電池、、2個100円ーーCanDO
合計1300円以下!

大きさもコンパクトに軽くなったし、へらバックにうまく収まっています。
時計はあと何分!を見るためです。ぽっかりと開いた穴には最適でしょ??

それにしても面白い素子である。
見た目アルミでひょうたん型に穴が開いているだけでそれの電気変化だけで
重さをはかるのかぁ、、へぇー勉強になるなぁ。
なんでも分解しましょう!

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/692

 ←tb3 を tb4 に変更してください

この一覧は、次のエントリーを参照しています: デジタル、へらハカリ製作:

» へら用電子計りを自作する from ふなブログ
以前、へらぶな用デジタルスケールをつくったのだが雨水かなんかわからないが壊れた。 ホームセンターでバネばかりを買おうとしたら5kgと10kgしかないと言わ... [詳しくはこちら]

コメント

いつもながら楽しそうですね!
NHC権威があるだけあって色々厳しいんですね(笑)
次の結果を楽しみにしてますぅ♪

>マッキーさま
次の大会はなかなか運だけでは
勝てないと思います。
どの大会も運だけではダメで
今度は実力も味方して勝ちたいなぁ、、

また凄い物を作りましたね!
穴にすっぽり入る時計を探すのも大変そうですね!?
量産してお友達に有料で配りましょう(^_^;)

>黄Tさま
こんなものに需要があるのでしょうか??
まあデジタルだしかなり正確だし
使えるといえば使える。
時計の代わりにカウンターでもいいなぁー
俺は腕時計しないので時計が良かった(残り時間がわかるのがいい)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)