« 水質検査 | メイン | 子供と室内釣堀 »

白熱球を蛍光ランプに

ヨーロッパでは白熱球の使用が全面禁止になったそうです。
もちろんエコを目指しているからだそうで、、、。
ちなみに明かりの歴史では
現在、第4世代の明かりまであります。
第1世代、火、ガス灯
第2世代、白熱球、フィラメント方式
第3世代、蛍光灯
第4世代、LED
だそうです。

HIDのディスチャージライトはどこだろう??そういえば華麗なる一族で、遠くの車のライトがHIDだったのには笑った。
昭和40年代にHIDはなかったはず!
ということで、家のミニクリプトン球と蛍光ランプに変更してみました。
40Wのミニクリプトン球が8Wで済みます。

比較比較
だいぶ大きいだいぶ大きい
ダウンライトダウンライト
40Wタイプ40Wタイプ
光の色比較光の色比較
反対側から反対側から
色は電球色を選択。電球の色を合わせました。リビングにはやっぱり電球色です。
以前に買った蛍光灯が昼間色だったのでご飯に反射して、ご飯が青く見え、食欲が沸きませんでした。
40Wタイプだと狭いダウンライトにも使えます。
うちのダウンライトは直下で挿すタイプではなく、横に挿すタイプなので長いものは物理的に入らない場合があるのです。

60Wタイプにも挑戦60Wタイプにも挑戦
GAZOGAZO
40Wと60W40Wと60W
パッケージ比較パッケージ比較
こんな感じでこんな感じで
60Wもつく!60Wもつく!
40Wも40Wも
ミニクリプトン球ミニクリプトン球
色比較色比較

ということでミニクリプトン球の代わりに蛍光ボール型ランプが使えることがわかりました。
消費電力も60W −> 13Wと5分の1
さて、元が取れるのはいつかといいますと、、、
ミニクリプトン球は60Wで1000時間、200円
蛍光球は13Wで8000時間900円。
1kwhあたり16円なので
60wx3時間x30日=84円
13wx3時間x30日=18円
1ヶ月66円のお得、1年で700円くらい。ってことは差額の700円は1年で元が取れる!
Co2削減できる!ばんざーい!ばんざーい!

実は、もっと前からやろうと思っていたのですが、、、入らないだろうとあきらめていたので
今回実験して、60Wタイプでも入ることがわかってよかったです。なんでもやってみるもんだ!
よし!うち中の白熱球を蛍光ランプに変えるぞー!!
気分はチェリーパイを食べた気分!ヨーロッパか!欧米か!

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/648

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

うちのマンションは初めからダウンライトは蛍光灯でした(^^;) 唯一白熱灯なのは脱衣場の2つだけ。切れたら替えてみようかな!

>omikeさま
最初からですか!すごいなー
昨日、12個交換しました。
あと数個残っています。
また日記にUPしますね!

うちではねじ込み式の所はすべて白熱球です(/_;)
HIDも使ってますし・・・
エコには程遠いですね。
こんど球キレの時には徐々に交換していきます(*^^)v

>黄Tさま
HIDはエコの分類だと思います。
ハロゲンだと60Wで60Wとかですが
HIDだと35W程度で200W以上の明るさだったはず。
ちょっと忘れましたが。
車のヒューズを見ててへぇーと感心した覚えがあります。
徐々にエコにしていくと財布にも優しいと思います!

ご飯が青いと食欲が減退する。
つぅことで青いご飯を食べてダイエットというのがありましたね(w

地球に優しいんですね^^

>がるるぎちょ〜 さま
青いご飯ですか、、ちょっとそれは勘弁して欲しいですね!
確かに食欲が沸きません。
沖縄のほうにも青い魚とかいるのでやっぱりおいしそうには見えないです。

>matoさま
電気代を減らしたいので、、、
財布に優しいかな?
まあ1戸だけやってもあんまり意味はないと思いますが、、
やらないよりかましだと。

紛らわしいpingを送信して申し訳ございませんでした。
お騒がせ親父ですが今後ともよろしくです。

はじめまして。ひろしです。ご訪問いただきましてありがとうございます。
日記継続長いですね!びっくりしちゃいました。私も継続して書いていけるようにエビさんの記事を書いていこうと思います。
ほうれん草がエビの好物?みたいなんですが、ご自身で植えていらっしゃいますよね?私も作ろうか考えているのですが、ほうれん草は40〜60日で収穫のようですね。いまから作れば、夏前にとれるので、ちょうど良いのでしょうか。25度以上だと弱っちゃうみたいです。
エビについてはわからないことだらけなんですが、いろいろと教えてくださいませ。よろしくお願い致します。

築29年の家に住んでいます
設計士が凝った人で、居間に光量調節できる40Wダウンライトを12個つけました
でも22.5畳のLDKなので、すごく暗い(^^;)
電球型蛍光灯が発売された時、さっそく買って取り付けました
最初、13W5個だけつけたのですが(他は飾りだけに)、これだけで全然違う!
気持ちまで明るくなりました
そのうち、もっと明るくと思い、9個にしました
それで現在に至っています
昔の暗い生活は何だったんだろう(笑)

>NAYさま
気にしない、気にしない。
どもども!今後もよろしくっす!
エビちゃんをかわいがりましょう!

>ひろしさま
どもども、時間があって気分が乗ったときしかコメントできませんが、、、
実は日記自体は1995年から書いてます。もちろんWEB上で。
Win95発売前からですwwww
ヲタなんです。

>イシャエビさま
なんかモダンな感じがしますね!
おしゃれな家なんでしょう。
電球型蛍光灯の欠点は大きいのと
電源投入時に暗いことですね。
トイレの電球も変えたら暗い!って怒られましたwwww
明るくなる前に済んでしまうのだとか。。。。

発熱量が少なくなるのでドアが重なるような位置にあるのは火事になる心配が減るのでいいですよ。
ってさくら事務所の人がいってました。
うちはトイレと玄関以外は蛍光灯に換えてます。
最近のはどんどん早く明るくなるようになって消えるので、全部蛍光灯に換えられる日もちかいかな?

こんにちは.最近オール電化にしました.なにせオールガス住宅からの移行だったため,とにかくイニシャルコストが凄い!そこで電気代節約しなくちゃ!と情報をいろいろ探していたらこちらのブログに出会いました.すごく参考になりました.とりあえず,PanaのEFA10EL/8/E17 パルックボール 40W形 電球色E17口金を1個さっそく買ってつけてみようと思います.形状があえば,楽天で10個セット×4個買うつもりです.¥6,670(税込,送料別).送料がいくらかかかるかにもよりますが,割と安そうです.
我が家のダウンライト,その数,32個,トイレとダイニングにぶら下がってる分,その他を含むと,計42個!です.お風呂はどうでしょうか・・・あまり暗いなら変えない方がいいですか?

>杏さま
おおー!どんどん蛍光灯に変えましょう!
我が家では結局30個くらい変えました。
お風呂も変えましたよ!
暗くはないです。
コツとして、入る前に電気をつける。ですね!

こんにちは.
昨日,PanaのEFA10EL/8/E17 パルックボール 40W形 電球色E17口金が届いたので,さっそく取り付けてみました・・・ダウンライト,装着できず,でした.2階の寝室は装着できず.(特にここだけサイズが違うとも思えないのですが・・・)
廊下やリビングは,はまるにははまるのですが,スイッチを入れても点灯せずでした.残念です・・・

ダウンライト以外のトイレやダイニングにぶらさがっている装飾ライト(っていうのかな?)は取り替えられそうです.
できるところだけ交換していくつもりです.それだけでだいぶ違うとは思いますが・・・

今は各部屋のダウンライトを1〜2個残してすべて取り外したので,まあ,暗いこと暗いこと.
節約のためとはいえ,なんだか気分まで暗くなってしまって・・・
トホホです・・・

けど,住宅ローン払えなくなって売却のハタがたなびくよりはいっかー,と自分を納得させてます.

このタイプより球がもっと小さいタイプはないんでしょうかね?

それとも,うちのダウンライトが光量調節タイプだから駄目なのかもしれませんね.

私も,さらなるメーカーの努力に期待しつつ,待つしかないようです.

>杏さま
そういえば暗いところは40Wではなく60Wに変更した気がします。
それから装着のコツですが
結構、強引にねじ込みました。
ものによっては、セードが小さいものもありますので
角度が微妙になります。
パナのものが当時一番小さかったので、店頭でこれより小さいのを探すのもいいかもしれません。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)