« プラナリア対策、プラナリアホイホイ | メイン | 先週のエビ買い物 »

ヒドラ退治でヒドラリムーバーの製作

メタハラを点灯していなかったので、ずっとアオミドロの根だと思っていたのですが、
よーく見るとヒドラでした。
しかも、、、緑色のヒドラです。新種かね?ヒドラといえば白だと思っていたのですが、、、近所に白いヒドラもいた。
まあこんな新種はいらないぞ!!!グリーンビーシュリンプならうれしいが、、、
ということで新種だったら困るので一応、命名しておこう
英語名:グリーンヒドラ。和名:タイフウノヒノカサ(台風の日の傘はこういう形になることから)
あ、グリーンヒドラでぐぐったら、本当にヒットした。しかも、、、20匹9600円で売られていたんだって
うわー3万円分くらい捨てたよ(笑)
なかにクロレラが共生していて緑なのだそうだ。
ってことは、、、水槽の中にクロレラがいるってこと??
うーん、スピルリナはあげたことあるけど、、クロレラはないな。
どっから沸いた?クロレラ!
グリーンヒドラ、新種か?グリーンヒドラ、新種か?
原因はこのスポンジフィルター原因はこのスポンジフィルター
ダブルのフィルターの影で水の流れが悪くなりそこでヒドラが発生した様子です。

飛ばないように専用の器具がほしいところです。
あるのかな?ないなら作りましょう!
ヒドラリムーバーの作り方ヒドラリムーバーの作り方
もんじゃコテをつけるもんじゃコテをつける
底面直結の方は余ってますよね?底面直結の方は余ってますよね?
完成図完成図
ガリガリとリムーブ中ガリガリとリムーブ中
90度に曲げます90度に曲げます

これで、ガラス面についたヒドラをはがしてはがした面からホースで水を排出しながら
ヒドラごと流します。
これで無事、ガラス面はきれいになりました。
フィルターは取り外し、そこに新たな水流を追加して予防です。

頂き物大活躍頂き物大活躍
フィルター詰めてフィルター詰めて
設置!水流は大事設置!水流は大事
急に元気が出てきたエビたち急に元気が出てきたエビたち
稚エビ順調です。抱卵から稚エビへの生存率は悪いけど、徐々に好転中。
最後は神頼み最後は神頼み
交通安全のお守りを貼ると白がUPします。
まあ嘘ですが、エビ関連グッズにも、お守り程度の効き目しかないものがありますよね?麦飯、、、、おっと。危ない。
メタハラ点灯、復活メタハラ点灯、復活
あ、こんな感じあ、こんな感じ

水流優先でだいぶ水草抜きまくりました。流木もいくつか取り出しました。
アオミドロも落ち着いてきましたので久々に点灯です。
電気がついていないほうが手前に出てきますね。
なんでかな???
これでとりあえず、プラナリアとヒドラは退治できそうです。
ヤゴも退治できたし、稚エビが増えてくれるといいなー。

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/563

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

プラの次はヒドラでしたか(^^;) うちも出たことはありますが、増えませんでしたね♪ これで、稚エビが大成長でしょう!

>omikeさま
ヒドラのせいで食べられたり
毒にやられたりしたのかなぁ?
ちなみに石巻貝がヒドラ林を通るときにうまく避けながら
通っていましたので毒があるのかなぁ???

世に言いう害虫オンパレードでしたか(^_^;)

メタハラやっぱり良いですね!
眩しくて暫くはエビも出てこないかも(笑

>黄Tさま
もう害虫は見たくないですね!
稚エビだけにして欲しい!!!
大体17-23時点灯なのでメタハラ消えたら寝るかーって感じです

メタハラ〜
凄いですね〜ふなさん
「無いなら作る」
カッコエェ〜
|_-。) ポッ

>がんぞさま
やっぱりないものは作らないとwww
製作意欲沸く沸く。昨日もプラケースの底にハンダゴテで穴開けまくっていましたwwww

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)