« レッドラムズホーン届く | メイン | CRS、クリスタルレッドシュリンプ »

FFF(ふな、フィッシュ、ファクトリー)作戦

つーことで、FFF作戦を開始する。
#どっちかっていうとふな、フィッシュ、ラボ(FFL)だな。
通販(つーか佐原のマグナムK'S)で買った、プラ船ジャンボ.
1個で良かったが2個セットなのでしょうがなく2個ゲット。
DVC00341.JPG
玄関に届くとこんな感じ。
巨大な水槽である。たしか130cmx90cmx45cmだと思った。
ここれでへらぶなやら金魚を飼ってエサやウキの開発をするのである。
ずーっと頭の中に残っていたのは潮来釣具センターの外にあったFRPの
横が透明になっている水槽。(今でもあるのかな?)
ああいう水槽が欲しかったのだ。
#あれは特注でFRPだからすげー高そう。

DVC00340.JPG
今までの金魚池との比較。
くらべものにならんくらい大きい。
まだ水は入れてない。底と横に発泡スチロールの断熱剤を入れる予定。
蓋もするかな?
夏は涼しく、冬は暖かいはず。
プラ舟は2個で2万円いかなかったとおもう。
1個1万円で送料込みだと安いのでは?

DVC00339.JPG
子供のプールにも最適。つーか風呂だ!風呂!露天風呂みたいだ!

DVC00335.JPG
排水パイプを自作する。
そのままでもいいけど、排水口まで排水を引かないとね!
発泡スチロールもGET。910x910x30が6枚。
たぶん足りん。本当は910x1820x30が欲しかったが
車に乗らないので、、いや乗るはずなんだけど。ということで安全策で910x910
30mmの厚さの発泡スチロールの保温力、保冷力は結構期待できるはず。
接着剤はもっと容量の大きいのが欲しかった。てまかかりそうー。
爪楊枝か竹串入れて接着するか。

DVC00332.JPG
排水パイプを作る。
穴埋めキャップは2種類ある。メッシュと蓋と、メッシュの方を使って
排水パイプを作る。

DVC00331.JPG
レイアウトがまだ決まってないので、どの長さで切るのか未定のためこうした。

ちなみにサーチエンジンからプラ船ジャンボの排水パイプを作成、自作する人のために
DVC00333.JPG
ホースメーカーの案内。
実は、排水キャップにホースをつけようとすると、キャップの
外径33−34mm
内径31−32mmなのでこれにあうホースがほとんどない。

内径が33−34mmのホースは規格がないらしい。
32mmの次は38mmなのだ。
そこで、25mmの内径のホースで外形が31mmのものがややあう。
これを無理矢理エポキシ接着剤でつけるのだ!
つーことで完成!あとは切るだけじゃー。
ふなフィッシュファクトリー作戦は続行される。
週末は発泡スチロールの土台と囲み作戦だ!そんな暇あるのか????

トラックバック

にせトラックバックURL:
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-trackback.cgi/234

このエントリー本当のトラバ
http://ftvjapan.ddo.jp/mt3/mt-tb3.cgi/339

 ←tb3 を tb4 に変更してください

コメント

え〜と、水の深さ、どの位にするおつもりなんでしょうか?

満水にしたら(そんな事は出来ないつーか、しないだろうけど)

500kgオーバーですよ。

床の強度、大丈夫なんですか?

SRC構造ですからね。

数千トンは平気でしょう。



そういえば、某会長宅(すーぱー高級マンション)の排水口が落ち葉でつまり

ベランダが池になっておったそうです、

水深ひざまでって言ってたから数トンか?

丈夫ですねぇ

う〜ん、SRC構造って、橋桁にも使われる丈夫な構造なのね

(少し調べたらしい)。

って、違いますって、構造材は強くても床材は其処までの強度は無いと思いますが?

設置場所に注意ってとこですか。



昔、コーラの1Lビンに10円玉貯金をしていた奴がいて、4本ほど貯まった所で床が抜けたのを思い出しました。



>ベランダが池になっておったそうです、

>水深ひざまでって言ってたから数トンか?



ベランダと部屋の段差がどのくらい有ったのか気になる所です。

そしてどうやって昇り降りしていたのかも、

階段が付いてたのかな?

>コーラの1Lビンに10円玉貯金をしていた奴がいて、4本ほど貯まった所で床が抜けた

よわ!床腐っていたのでは?

最近だと

漫画本が10トン分あって部屋の底が抜けた

アパートがありましたね。

昔、木造2Fのアパートに400kgのウォーターベッドを使ってました。

面で力を分散すれば平気ですね。

1平方cmあたり100kgとか掛けなければ

いいんですね。

まあマンション自体数十万トンのコンクリートと鉄骨の塊ですから。

これを買ってベランダで露天風呂気分を味わおうかと思っていろいろ検索し、たどり着きました。「そんなことはしていないぞ」とおっしられるはずですが万が一と
いう事も・・・
お湯を入れても大丈夫そうですかね?

>TAKEDAさま
これで露天風呂ですか!いいですねー
お湯ですが、100度でも大丈夫でしょう。
ポリプロピレンなので上限140度くらいだと思いますよ。
マイナスもー20度くらいまで平気のはずです。
問題は、底に穴がないので排水が大変そう、であります。
まあその辺は加工してください。

お答えどうもありがとうございます。買います。昔お魚になった私〜みたいなCMありましねえ。環境ホルモン出まくりでもまあいいや。排水はバスポンプにします。

>TAKEDAさま
いいですねー
露天風呂ですかー
いつかそんなものを作ってみたいなー

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)