« 2004年12月 | メイン | 2005年02月 »

2005年01月31日

社内起業、経験の差

すごーく悔しかったので書いておくことにする。

仕事上、あるお客さんと取引することになった。
んが、向こうの希望とこちらの希望が雲泥の差なのである。
俺はどうすればいいか、うんと知恵を絞ってみたのだ。
が、ぜんぜんいい案が出てこない。
上司に相談したところ、いい案が一発で出た。
そうかその手があったか。これが経験の差か。
バス釣りで言えば、6ftULの竿で3インチのワームを100m飛ばすには、思いっきり投げるか
弓矢で飛ばすとか、風船やら凧で上げてやればいいのかな?と思っていたら
3m先に投げて、船を100m下げればいい、って言われたくらいの解決法。(わかりずれーー!!)
すげー悔しい。自分がうぬぼれていたことが良くわかった。ちくしょー。
というか、1人プロジェクトの厳しさを感じたというか。
3人寄れば文殊の知恵である。
孤軍奮闘ではなかなかアイデアが出ず、煮詰まってしまう。
相談できる相手がいると心強いね。
でもほとんど守秘義務の塊なんだから相談できない、、、

独立して起業しようとしている人は相談相手がいたほうがいい。
なんだろうな、一人ではいっぱいいっぱいだから。
ちなみにまだ社名が決まらない。
サービス名=社名、にしたい。ぴたっと来る名前がない。
子供の名前つけるのと同じだよ。と言われても、、、
くぅー大変!また悩まないと、、、

BSデジタル、CS110受信成功

まず、前回ベランダで受信できるかどうか実験してダメだったので
原因を調査することに。
すると、、、
DVC00052.JPG
赤がマンションの外壁、緑が衛星の方角。
内側ジャン!、ということはベランダにアンテナを立ててもどこの部屋からも受信できない。

そうか受信できていたのは一番南の世帯。
DVC00012.JPG
壁が切れているからね。そかー。ちくしょー。

ということで、ちょっと考える考える、、、そだ。屋上だ。
アウトフレーム工法ということもあって、屋上が吹き抜けになっている。
ここから衛星を狙うのだ。ということで、上階のルーフバルコニーへ移動。
DVC00053.JPG
世にも珍しい。ベランダ内側アンテナ取り付け。
この上は空なのだ。まあNHKが下から見てもパラボラが見えることは無い。
わははは。もともとNHK受信料は払う気ないけど。

DVC00054.JPG
シャキーン。内側を向かせる。仰角は38度くらいだったかな?
方位は220度くらい。適当にあわせると、、、

DVC00055.JPG
受信したー!!、きたー!!レベルは最高で61。うーん雪や雨の日には厳しそう。

DVC00056.JPG
下階に降りてアンテナの配線は無理やり吸気口からできるか試してみる。

DVC00057.JPG
できるようだ。手前のガラスがFIX窓(はめごろし)なので手が届かない。
竿掛けの棒が活躍した(笑)
15年ぶりくらいにF型コネクタ圧着した。うまくいったよ。

いやーBSハイビジョン、CSチャンネル数多い、楽しいね。
これでやっとテレビが全部見られるようになった。

つーことで、これで終りだがたぶん数年以内にパラボラは撤去となるだろう。
というのも共聴サービスをきっと提案してくるからだ。
今の状態だと地上波アナログと地上波デジタルはケーブルテレビが流してくれている。BSを受信できるSTBは月間5000円。パラボラさえ導入できれば無料のものを全世帯STB負担は無駄が多い。
ちなみにざっと計算すると37年で2億4000万円の住民負担。
だったらBS共聴サービスを100万円で施工して、住民負担1万円の方が安くつく。
まあ総会で提案になるだろうな。廊下側にパラボラつければ見れないこと無いが端の世帯だけ可能なので
多くの世帯では見ることが出来ない。北京オリンピックまでには見れるようになるだろう。
計算上15世帯可能で84世帯が不可なのだから。今はまだ2世帯しか見れてないみたいですが。

さてと、次はスカパーです。が、ここで俺はとんでもない勘違いをしていたようだ。
方位はBS、CSよりさらに右側だと思っていたのだが、ぜんぜん受信できないので
方位磁石を持って調べたら、、、BS,110CSのもっと左だった。
南西がBS,CS。南南西がスカパーだったのだ。
そうか、スカパーのアンテナはベランダ側につけられることが判明。
んが、取り付けの金具が見当たらない。うーん。捨てたんだっけ??記憶に無い。
外したときにネジが錆び錆びで苦労したことしか覚えてない、、、。
取付金具がホームセンターで3100円。買うか??うーん。
つーことでまだスカパー見れてません。どよーん。

2005年01月28日

トマトうどん(とまとウドン)

会社の近所で食べた。硯屋。
新しいもの好き+ウドン好き(あ、カタカナで書くとなんかへらの餌っぽい)+トマトソース好きに
とってはたまらない一品。
DVC10018.JPG
日本初と書いてあったが「トマトうどん」で検索すると
すでにあちこちにあるんですが、、、

まあトマトソースのパスタがあるんだからトマトソースのうどんがあってもおかしくない。
「トマトそば」とか「トマトきしめん」があるかどうは微妙。
和風だしにホールトマトとケチャップとカットトマトというトマトづくし。
赤いソースに白いうどんのコントラストがきれい、、、、、ん?
白いうどん?
そうだ、このトマトうどんは完成品ではない。
うどんもトマトで打って欲しい。
うどん粉にトマトジュース(加塩)したもので打てば完璧なトマトうどんができるはずだ。
赤いソースに赤いウドン。それでこそトマトうどんコンプリートといえるのではないか?

奥さんにうどん粉とトマトジュース買って来てというと、「そんなもん自分で買い!」と
言われたのでショボーン。
「作っても食べないからね!」ショボーン。
くそー誰か完全版トマトうどんを作ってくれ。頼む。

関係ないが今朝、サーバーが死ぬほど重かった。
原因が判明するのに少々時間がかかった。
2重3重のチェックをしているのになぜか変なプロセスが入り込むのである。
原因はギャル文字サイトと判明したので、さっそくDEBUG。
原因となる重いプロセスを殺して、2度とへんなファイルを読まないようにして終り。
たまに重くなるのはこのサイトが原因であることが多い。
別のチェック手段を考えよう。
マシンが重くなることで困るのは利用者だけじゃない。
ひょっとしてウイルスに感染したんじゃないだろうか?
ハッキングされたのではないか?
アタックされているのか?
と、俺の心臓もバクバクして心が重くなる。

右の画面のカテゴリをすっきりさせた。
今まではカテゴリごとに最新3つの記事がリンクされていたが、うっとうしいので削除。
だいぶ、短くなった。

ちなみにシステムに手を加えたのは、、あと小池百合子環境相にメールを送る、システムだ。
何も書かないで「MAIL」ボタン押しても、反対意見は出ます。
ぽちっと押してくださいな。でわでわ。

2005年01月27日

トリビアの泉の補足

トリビアネタをやるのはSEOヒット数が上がるからです。
せこい作戦だ。
つーことで

●「シルエット」の語源は節約のため、自分の肖像画を黒だけで描かせた人の名前から 74へえ 
サンドイッチはサンドイッチ伯爵がトランプをしながら食べられる食事を思いついたから。 有名か。

●ズボンの語源はズボンをはく時に足が「ズボン」と入るから 78へえ(金の脳)
便所スッポン、の正式名称は通水カップ  ああ意味ないな

●映画「ラストサムライ」の中でトム・クルーズが乗った馬に股間を蹴られたエキストラがいる 76へえ(銀の脳) 
着信アリ(感染だったか?)、で怪しい影が映っている、、、有名か?
img20040927101151.jpg

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【トリビアの種】
トランポリンに高さ100mからボウリングの球を落としたら跳ね返る高さは 約13m (九分咲き)
パチンコで木の実をビルの壁の下から打つと、壁に沿って木の実が走り、屋上を越えていく(子供の頃の経験)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●ライオンズマンションの玄関前にあるライオンの像は沖縄ではシーサー 72へえ
うちのマンションの屋上の看板は社名からマンションブランド名に変わった。 15階

●背泳ぎには鼻に水が入らないように唇で鼻をふさぐテクニックがある 72へえ
うちの子は怒られてへそを曲げると鼻と唇がくっつく、、 34コラー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【ガセビアの沼】
つまようじのミゾは折って つまようじ置きにするためにあるというのはガセ
CTRL+ALT+DELを開発したのはビルゲイツというのはガセ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●家庭用洋式トイレで1回に流れる水の量は「小」は6リットル、「大」は8リットル 72へえ
※家庭用和式トイレの場合は「小」6リットル、「大」11リットル
「小」は100cc、「大」は400gだと思う
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【予告トリビア】
コカ・コーラの350ml缶は・・・
関西地区でシェアを伸ばすために発売された?かな?当たるかな?

そういえば日本テレビの@サプリでギャル文字について語るコーナーはボツになったそうです。
まあ所詮テレビ局なんで最初から期待していませんが
「ボツです」と連絡があっただけましな対応。普通は「また連絡します」と言ってそのまま放置。
こういう悪い例を経験してきているので自分がテレビ会社を作った際にはそういうことがないように
しようと思っている。え?テレビ局が作れるのかって?一応、俺の目標の1つにテレビ局建立がある。
たくさんある目標の1つ。自分で立てなくても買収でもいいし。
まったく新しい手法でアプローチしてやろうと思っている。でも早くても5年後だな。
地上波アナログが停止して市場が混乱しているときだろうからビジネスチャンスはあると思う。

2005年01月26日

国際フィッシングショー2005予想

会場の中身に関することはないので期待して読まないでー。
ところで、釣り博の出展社数、来場者数を数えてたが

1998                  6万5000人
1999                  6万3000人
2000
2001                  60037人
2002 138社7団体=145   58042人
2003 115社N団体        46279人
2004 110社N団体        47,205人
2005 N社+N団体=138    45000?

正確な数字知っていたら教えてちょー。もうぐぐれないほどぐぐった。
今年に関しては団体か社かわからない。
2003年は劇的に減っている。対策として2004年はボートショーと併催になった。
かろうじて138社(団体)になっている。増えたのかな??
社が増えたのか団体が増えたのかわからないが増えたと思う。
が、入場者数は減ると予測した。
バスの指定で減ると予想だ。
過去のアンケートを見ると面白い。10台では90%、20代では80%がルアーフィッシングをしている
釣り人口2000万人といわれているから300万人という数字は小さく見積もりすぎかもしれない。
まあ2000万人は過去に1度でも釣りをしたことがある人、だと思うし。
300万人も過去に1度でもバス釣りに行ったことがある人かもしれない。
現在、バス釣りをしている人、となると算定は難しい。
特に2005年バス釣りに行った人はほとんどいないのではないかな?俺もまだ行ってない。
ネットのROM率RAM率を考えるとたいてい数%以下だ。
100人いたら数人が書き、99人は見ている。
現に、この日記も昨日は120ヒットしているが、コメント、メール、抗議メールを行った人は1人だ。
家にバスロッド、ルアーがある人は100人いても抗議行動や登録している人は1人だということ。
そうすると2万人の署名があったら200万人の潜在需要がある。
100万人の署名があると1億人くらいか?というか100万人の署名っていうのもあやしいが。
UNIQで考えるともっと少ないだろうな。

そういえば環境省は2月に入るとパブリックコメントを募集する。
前回滋賀県では1万2000件あったというが、今回はこれを下回る可能性がある。
県外の意見もかなりあったからね。
同じ手続きを何回もやるのは面倒だからだ。
そこで、モチベーションを高くする方法がないか、考えている。
1つはフィッシングショー来場者にすでにパブリックコメント用紙を渡して
事務局で預かり、2月になったら郵送する方法だ。
普通に白紙を用意しても何を書いていいかわからないだろう。
そこで、例文を何通りも出しておく。その文の気に入ったところを
つなぎ合わせて自分の意見に近い意見を作り出す。名づけて「なっち方式」
そのパブリックコメント用紙があとで抽選によって豪華景品が当たれば書く人増える。
会場で是非実施して欲しい。ブースごとでやれば数は増えると思う。

毎回入り口でアンケートを書かせているよね?そのコストをパブリックコメントに向けてもらう。
アンケートとパブリックコメントと2重にしたら意味がない。アンケートは書くけどパブリックコメントは
書かない人が増えるだろう。アンケート兼パブリックコメントである。
業界の本気を見せて欲しい。なりふり構っている時期ではないと思うので。

OSAKAと2箇所でやれば5万件前後はいくだろう。
2つめ、店舗、レンタルボート店等、にパブリックコメント用紙を置いてとにかく書いてもらう。
例文つきで配布。なっち方式で数を集める。これも豪華景品の抽選券と兼用で。
MEGABASS100本プレゼントくらいはやって欲しい。1本だとどうせ当たらなーいと思うし。
業界の存亡にかかわることだし。抽選後、コメントは環境省へ送る。
数と内容が必要なんですよね?
抽選当選の条件はパブリックコメントがちゃんと書いてあること、白紙で住所だけはボツ。
これで10万件はいくと思う。

今の作戦は単純に「みなさん2月になったら環境省へパブリックコメントを送りましょう」なんていう
甘い作戦のようですが、そんなんじゃ1万件も集まらないと思う。
村田さんも「今までで一番大きな活動をしないといけない」と言っているようなので
そのくらいやって欲しい。音頭を取る人がいないようなので村田さんでもいいと思う。
あ、加藤さんもやっているのかな?
座して死を待つよりやれることをやってそれで結果がだめなら仕方ないと思うけど。
29日の開園(一般公開)まであと70時間「も」ある。
金も汗も出せないが知恵なら出せる。やりましょうよ>業界の偉い方々

バス釣る方々へ、小池百合子に抗議メールを何人に呼びかけ、何人が書きましたか?
俺はWEB上で呼びかけ20数人が書きました。(今のところ)
このくらいのことをして欲しいな。もちろんパブリックコメントの際にもやります。
(3行ほど削除、書けないなぁ、日本最大の、、)
それにしても滋賀県の県議とやり取りしたり、メールシステム出したり、これほど
活動しているモチベーションはどこから来るんだろうか?
いい加減スポンサーもついてないし、「やーめた、後は野となれ山となれ」と投げ出してもいいんだが。
純粋にバス釣りが好きなんだろう。釣りそのものが好きなのかもしれない。
こんなことやっても1円の得にもならんのに。ビジネスの論理からすると投資だけで回収がゼロなんだから普通は力を入れない。
でも俺はだいぶモチベーションが下がってきたように思える。ゆっくりフェードアウトしたら
ああモチベーションが下がったんだな、と思ってください。

子守りで今年も釣り博改めフィッシングショーには行けませんが、きっと楽しいんだろうな。

BSハイビジョン、CS110アンテナ

近所のリサイクルショップで新品5980円。

DVC00049.JPG

同じマンション内につけている人を見たので
つくかなーと思って設置してみた。
んが、、、受信できん。
仰角と方位が合わないのか受信できん。
何がわるいんだろう?雪の日だったから?
晴れた日にやれって?

雪が多くて外に出るのがイヤ。
なんかいい方法ないかな?
とりあえず方位磁石を買って来て、と言ってある。(まだ買って来てない)
今日、買いに行くか、、。

これがついたらあとはスカパーのアンテナだ。
つっぱりポールで受信するのだー。
サッシは忍者ケーブルとかフリーケーブルとかで配線だー。
寒いけどね。

ギャル文字の歴史を語ってくれって言われても、、、>サプリ
今週末日曜日放送だって。どうなることやら。
ボツかもね。

2005年01月25日

サーチエンジン、検索語

俺のサイトではどういう語句で検索にヒットしたかを調べている。
その中で最近多いのが
「特定外来生物」「小池百合子」関連である。
とくに「どうなる バス」とか「特定外来生物 どうなる」という語句もヒットしている。
もちろん「着エロ」や「ハインリッヒの法則」なんかも多いが、これは前からだ。

やはりみんなバス釣りの将来を危惧しているのは同じだ。
どうなるか知りたいというのは占いを頼るのに似ている。
指定された場合の最悪のシミュレーションを以前に書いた。それが参考になると思う。
当たらずとも遠からずである。

まあ以前にも書いたと思うが「ブーマーに潰された産業」の1つになった気がする。
PHS,ポケベルやたまごっち、ナタデココ、不動産もそう、ブーマーが産業を潰すのである。
どの産業もブームを煽ろうとする。ブームが起きると人々は殺到し正常なマーケティングが判断できなくなる。
ブーマー対策が出来ているのと出来ていないのでは大きく違う。
自分がブームを仕掛けるときはブーマー対策をしてからやろう。

さて、他の語句で俺の氏名でヒットしていた。
まあよくある結果だが、そのホスト名が、、
http://www.nims.go.jp/jpn/ 独立行政法人 物質・材料研究所をを!GO。JPだ!
http://www.to-be.co.jp/  東洋ビジネスエンジニアリング 株式会社
だった。
なんだろう?2つに共通するのはものづくりってところだ。
ヘッドハンティングですか?いやー光触媒関連かもしれんが、ヘッドハントの要請はお断りします。(爆)
年収3000万円くらいなら考えてもいいよな、今の2倍だ。(大嘘、んなわきゃーない)
今の仕事の方が100倍面白いので。(年収低いけど)

関係ないけど、おれのギャル文字サイトが日本テレビの@サプリに出そうだ。
取材受けるかも。ってまだアポ段階ですから!!残念!!取材3時間、放送1秒斬り!

JBCC今シーズンスケジュール

小池百合子へ抗議のメールシステムは多数のご利用ありがとうございます。
一晩で20通前後発信されたようです。
まだまだ抗議してどんどん意見を送りましょう。意見がおくらられば記事として
「小池百合子環境相に抗議殺到」のニュースが出ますから。
送られた事実はあるので、ニュースにしやすいですしね。ニュースになれば国会で、、、。

JBCCスケジュールが来た。
internat.gif
4月10日 山中湖
5月15日 北浦
6月12日 山中湖
9月11日 北浦
10月9日 北浦
#日付は記憶で書いているので1−2週ずれてたらゴメン。
うーん、4月の山中湖って釣れるの??ぜんぜん自信がない。
釣れるようにスケジュールすると、、
4月の山中湖は7月10日にしてほしいなぁ。
すると5,6,7,9,10月で釣果に恵まれると思う。
今の予定だと、、
4月 NOFISH
5月 1匹
6月 2匹
9月 1匹
10月 1匹 
1750ptで年間30位くらいだろう。
あとキーパーサイズが両会場とも同じになったのはよかった。
細かいルール変更もあって試合しやすくなった。
あとはエリアだけだー。常陸利根川は牛堀橋までOKにしてほしい
川OR葦パターンが有効な時にナサカから息栖大橋しかないのでポイントが選べない。
なかなか難しいと思うけど。9月の残暑で水温が30度あったらどこも釣れないし
入るポイントは限られてくるし。と思うのは俺だけでしょうか?

そういえば、琵琶湖でバスのオスの避妊手術をして再放流するという記事が出ていた。
琵琶湖では「再放流は禁止」なのですが(笑)
バスを減らしても漁業被害の95%はギルなのですが。
で、何万匹避妊手術するつもりなんだろう。いくらかかるのだろう?何年かかるのだろう?
ぜんぜんわかってないね。

2005年01月24日

ホームセキュリティ強化

キャンドゥーで売っていた。窓ブザー。
DVC00047.JPG
どっちも100円。ブザー本体+LR44電池3個つき

どっちもおなじなんだけど、微妙に電池の向きとかエアホールの高さとか違う。
さらに電池内蔵型は液漏れ起こしてたー。アホか!
ということで外に電池がついているほうをおすすめ。

スタンドアロン型だけど、めったにあけないドアには有効。
100円で出来る防犯対策。
ちなみに同じものがダイソーで電池なし。
LR44は2個100円、市販品は1個100円。
最近ダイソー高いぞ。
キャンドゥーはいい感じ。
最近秋月でもLR44とかSR44を見ない。どっかにあるか、単純に品切れか。
携帯ゲームとかで使われるのでね。
PSPとかDS発売は関係ないと思いたい。

セキュリティ強化は防犯につながる。
そのものの効果よりも近所より1歩セキュリティを上げることによって
狙われにくくするのである。これを俺は「セコム効果」と呼んでいる。
10軒家があって2件セコムのシールが貼ってあったら泥棒はその家は外すでしょう。
という効果である。バスボートにもそういう効果で防犯したい。
駐艇場の入出管理をしたいのだが、100V電源だけくれれば
センサーカメラと自動録画ビデオデッキを設置してもいいと思っている>某駐艇場
C/Pの問題かな?

小池百合子環境相に抗議のメールを送る

ということで、

専門家会合は、同省の原案に基づき、オオクチバスについて「調査委員会を設置して防除法を議論し、半年をめどに指定に向けた検討を進める」との報告をまとめることで合意した

にもかかわらず、素人の小池百合子が個人的な感情から
一転指定されました。「目玉」だからこそ慎重に慎重を重ねないといけないと思います。
民主政治も何もあったもんじゃない。独裁者は小泉だけで結構。
小池百合子の暴走を止められるのは民衆の力ですので
どうかみなさんでメールを送ってやってください。

抗議のメールシステムを作動させました。
環境省と小池百合子にメールが出せます。メールアドレスを知られたく人向けのシステムです。
あとで、何通このシステムで送ったか計算できますので。
また発表したいと思います。
何も書かないで「MAIL」ボタン押しても、反対意見は出ます。
ぽちっと押してくださいな。でわでわ。

任意意見では小池百合子の辞任を求めていくと良いと思います。
単純に小池辞めろ、でもいいですし。与野党の皆さんは国会で小池吊るしのネタにしてもいいと思います。
NHK問題をすりかえてもいいですね。
国会を混乱させた責任を小池に取らせてNHK問題はうやむやにして終わりましょう(w
自民党員さん、これで丸く収まりますよ。ほら、あの辻元清美と同じビジネスモデルです。
田中マキコを救うために辻元清美を切った手法で行きましょう。
と、ささやいてみる。
乗るかそるか。

2005年01月21日

釣りビジョン番組表、サーチエンジン対策修正

ネタ切れだ!BLOGの右に本日のニュースを追加、これで世界事情がわかるかな??

さて、スカパーはまだアンテナを立ててないので見られない。
本日の釣りステーションではオオクチバスの先送りが放送されるだろうな。
昨日の5畳半の狼でもやったのか?見たかったなー。見たいぞー見たいぞー
見たいぞー、もう2ヶ月くらい見てない。アンテナ立てないと、、、、

アンテナを立てる位置は決まった。つっぱりポールで立てるのだ。
3−4時の太陽の位置ということで、ベランダにアンテナを設置する予定。
最近、釣りビジョン見てない、見れて無い。あーみたい。
その俺オリジナルの番組表を作っていた。
今までと違うのはバス番組は赤で、へら番組は青で表示されているので
チェックが早いのだ。
たとえば本日の番組表はこういう感じなのだ。
赤と青だけ見れればいいなー。
つーか早く設置しろ>俺
この週末にBS/CS110、スカパーのアンテナを設置する予定。
忍者ケーブルでサッシのすき間から配線を通して、、だ。

次にサーチエンジン対策のスクリプトがやっと完成した。
去年からやっていたが、UTF−8の文字列が化けてどうしようもなかったが、
やっとJcode.pmで化けない対策が出来た。
サーチエンジンからやってくる語句をピックアップし、その語句とそのページをより強く結びつける作業だ。
これでSEO対策のつもり、有効かどうかはわからない。
ただ、清遊湖、隼人大池、羽生吉沼とかで検索すると俺のBLOGが上位に来るので
効果はあるんだろうな。BLOG+俺流SEO対策で、上位表示を狙っている。
SEO対策BLOGで日本一、世界一を目指す。でも中身がない。すまん。
ちなみに昨日どういう語句で飛んできたか?を見ると俺のサーバの中身がよくわかる。
BLOG内でもSEO対策を意識した内容になっていることが多い。
あと、ログを見ていたらちょっとした、自分のサーバのセキュリティホールを見つけたので修正しておいた。
自分のサイトの見えちゃいけないものが見えていた。
でも他人のサイトの見えちゃいけないものは見えているままだ(笑)
だって、俺のサイトのBUGじゃねーもん、そのサイトのBUGだもの。
そんな仕様にするほうが悪い。気がつく人は気がつく。アプリの問題だ。

俺の会社の社名がきまらねー。どんどん思いついた社名をメモしているのだが
発散するだけで収束する気配がない。うわずり株式会社とかスレ株式会社とかするか。
それはそれでダメだな。はぁー。困ったもんだ。

2005年01月20日

オオクチバス規制の先送り

決定したようだ。
さて違う記事を見るとバス市場は1000億円市場といわれている。
そこで視点を変えて日本の1000億円市場を紹介する。
これがなくなったらどうなるか、想像してほしい。
ちなみに「1000円億円市場」でぐぐった結果である。

iモードの有料コンテンツ
#ある日、公式サイトが消えたらどうします?

アニメマニア市場
#漫画から美少女が全員消える、さてどうする?

シャープの液晶パネル工場投資
#液晶テレビのラインナップからシャープが消える

葬儀のギフト市場
#いわゆる香典返しである。

無洗米の市場
#無洗米が無くなると、、不便

着メロ市場
#あなたの携帯はブザー音だけになる

省エネ市場
#エコな製品が出来るのは、このおかげ

プラズマディスプレイパネル市場(2000年)
#プラズマテレビがなくなっちゃうのか?

舗装材市場
#歩道はすべて泥道になるのか?

JASRACの著作権
#音楽の無い世界へようこそ

家電リサイクル市場
#テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機は買い換えてはいけません

東京都中央卸売市場(花き市場)
#東京から花が消えます

ネットワークストレージ市場
#IDCが消えます。

韓国のリアルマネートレード
#韓国の投資がなくなる?

福祉用具市場(レンタル)
#車椅子は貸せません買って下さい。てこと

ミュージカル市場
#タモリくらいしか喜ばん

中古パソコン市場
#古くなったら新品しか買ってはいけません

ビニールフィルム市場
#車のフィルムとか、防犯フィルムとか、具体的なもんはよくわからん

洋書市場
#外国の本はまったくなくなります。ハリーポッターとかも

そういう意味では1000億円市場がある日急になくなると
困るのはどの世界でも同じで、1000億円市場があるからこそ50億円くらいの
税金が入ってくるのだからその金で魚の住む場所を作ってやればいい。
TOO BIG TO FALLの原則か。

ただ、今回の先送りには2通りの解釈ができる。
養蜂業のなんとか蜂の指定も先送りされた。
ただしこれは指定されることを原則に先送りされた。
オオクチバスは指定されることが原則ではない。
そこで、どう軟着陸させるかを考える。

優、オオクチバスの指定はずっと先送り、その先も先送り、でフェードアウト狙い
良、オオクチバスの指定、ただしエリアは限定で事実上効力なしの骨抜きに
可、段階的指定で数年かけて全国的に実施
不可、半年後にあっさりオオクチバスの指定

どのへんで折り合いをつけるのかがわからないのである。
どうなるかな???
今後もウォッチしていきたい。

マンションのセキュリティを高めるパート2、ホームセキュリティ

マンションのセキュリティを高めるパート1は玄関カメラだけだった。
玄関カメラは役に立ってます。
昨日も直接(エントランスのピンポンなしで)玄関のピンポンを押したやつがいた。
某宅急便会社(宅急便会社って1社しかねー!!)めー!
カメラがないと本当に「宅急便でーす」の声だけで判断しないといけない。
ちゃんと画面で確認できるのはいいね。

こんどはホームセキュリティ編。

俺が奥さんに説明するとき
俺「ここのベランダから泥棒が入ろうとする」
奥「え?どっから泥棒が来るの?」
俺「それは知らんが、とにかくまずこのベランダに泥棒が来る」
奥「どうやって来るのかな?」
そんなもん知るか!屋上から来る場合もあるし、隣の「非常の際はぶち破れます」から来るかも
しれんし、オリローから上がって来るかもしれん。
泥棒が来ないことを前提に話をしたらセキュリティなんて必要ないわ。
つーことで

警備会社のホームセキュリティは高い上に月々のランニングコストがかかって嫌。
ということですべてワイヤレスで行う、安いホームセキュリティを導入してみた。
DVC00043.JPG
本体、29800円だったかな?センサー2個とリモコンつき。

DVC00044.JPG
ドアセンサー、4900円。1箇所につき。何個でも増設可能。

DVC00045.JPG
めったに開けない窓にはスタンドアロンのものを使用する。
じつはこれは、、ダイソーで100円だ。これでも十分使える。しかし電池が別売りなので
LR44とかSR44を用意して欲しい。3個使う。2個100円なので1セット300円以下(安い)
向こうの窓にセンサーが見える。

DVC00046.JPG
何箇所かに仕掛ける。

このほかにもガラスの振動を探知するセンサーや人の発生する赤外線を検知するセンサーなど
あちこちにセットした。いまいち本体の操作がわかんないので困っている。
説明書がとにかく不親切だし。
リモコンもあるのだが、なんか本体を操作しないと解除できなさそう。

車のセキュリティはボタン1つでON,OFFが可能なのだが
それとおなじくらい簡単にして欲しい。
非アームドでもタンパーで急にブザーが鳴るのは勘弁して欲しいのだが、、
#電池交換は!?、ゾーン変更は!?そのたびにキュインキュイン鳴る。

電池は006Pの9Vの電池を使う、アルカリで半年しか持たないらしいので
ここは思い切ってリチウム電池を使った。1個1000円もする(by 秋月電子)
これで3−5年センサーが持つらしい。
つーかセンサーが持つんじゃなくて、電池が持たないだけなんだろう。
原理は簡単なので電池さえ持てばいい。なんならACアダプターでもいいくらいだ。
本体にはニッカド単3を8本使う。秋月で10本1900円2300mHAだ。
2500mHAのもあるが10本3000円もするのでこれにした。十分だろう。
A23(単5の形をした12V電池)は70円 これも秋月。
リモコンで使う。ああ秋月さまさまだ。

つーことで、これでうちに侵入しようとする泥棒は、あきらめて他の部屋に行ってくれると
ラッキーである。
センサーは窓の外から見えるので、それだけで十分な威嚇効果があると思う。
セキュリティの本質、まわりよりちょっと高いセキュリティでよい。

2005年01月19日

桐の箱が100円、安いなー

ネタ切れじゃー。
いや、貯め撮った画像があるのだが、季節外れだったり。
BEFOREの状態のものだけだったり。単なるメモだったり。
ということで、これもBEFOREの部類に入るのかな?
AFTERの絵が無い。AFTERの絵は釣具が入っている様子を撮影しようと思って
手付かずなのだ。それは仕事が忙しいからだ。

DVC00026.JPG
ダイソーで買った。桐の箱。小道具を入れるのにいいかな?と思った。

DVC00018.JPG
3区切りと4区切り、どっちも100円。

四角いラインが入りそうで入らないかも、、ちょっとどきどき。
その前に留め金がダサいので磁石にしたい。
ネオジウム磁石か。これも100円で売っている。恐るべしダイソー

ハリス掛け、ウキケースとようやくそれっぽいものが揃ってきた。
あと欲しいのは2本の竿掛け(次回の羽生吉沼までには欲しいな)
10,11、16,18尺。
バラケのレシピ(ってこれは腕か!)
釣りに行く時間(ああモノじゃないのよ!)

最近ようやく竿の長さの意味がわかってきた。
9と12しか持って無い時と段違いである。
そのうち、この長さでもっと固いのが欲しいとかもっとやわらかいのが欲しいってことになるんだろう。
ウキも同じ、まだよしあしは判るがこういうウキ!というのがイメージが漠然としてつかめない。
主に使用しているウキは5−6本しかないのではないだろうか?
羽根を良く使い出した。あの高い浮力はすばらしい。自作するわけにはいかないけど
イメージにあったウキとめぐり合えるのは少ないのではないかな??

隼人大池では底をやる。今からイメージトレーニングだ。
段差の底かバランスかそれ以外かまだまだ検討しよう。
あとは寒さ対策。前回は左腕に貼るカイロを4枚も貼ったのにかじかみはかわらなかった。
ストーブをゲットしたいものである。
コールマンでいいや。

2005年01月18日

地上波デジタルとアナログの比較

地上波デジタルの画面とアナログの画面を比較すると面白いことが
わかってきた。
DVC00038.JPG
右がアナログ、左がデジタル。
単純に画面サイズという撮影範囲が違う。
NEWS、DASHがデジタル(HD)では見えるがアナログ(SD)ではNEW,DASまでしか入ってない。

DVC00039.JPG
時計の位置、左上の時計の位置がHDとSDでは違う。
時計はFOR−Aが作っている機械で表示している>合ってる?

16:9のHDでサッカーやラグビーを見るとその違いがわかる。
今までは画面の外だったゴールキーパーの動きも写っているのだ。
もちろんドラマでもHD放送のものがある。特に視聴率のいい番組は
気合をいれてHDで撮影されている。
再放送で気がついたのだが「白い巨塔」はHDで撮影されていたことがわかった。
そういえばまだHD撮影の釣り番組はないな。
今、HD放送されている番組を見ると気合の入れ方がわかる。
(気合の入れ方と視聴率は必ずしも比例しない、、、、)
月9とかはHDで深夜番組はSDだ。

今はSDとHDが混じっている環境なので面白い現象がある。
「クイズヘキサゴン!」はHD放送なのだが、字幕が一部SDのままだ。
なのでにじんでギザギザ字幕がワイドに表示される。×3つのプレートがそうだった。
逆も有る。
素材がSDで編集機材がHDの場合(結構多い)
ざらざら画面にドット単位のきれいな字幕が表示される。
ニュースとか特にそうだ。

スタジオがSDのままなのでHD放送になかなか移行できない高視聴率番組もある。
例えば「笑っていいとも!」スタジオアルタはまだSDなのでHD放送できない。
そのあとのごきげんよう!はHDだったかな?
スタジオ収録だからか?
そのうち(といっても5年以内か)全部HD放送になるので今のうちに
SDとHDの差で楽しむと面白いと思う。
ニュースは面白くて某女性キャスターや後ろのADが見切れることがよくあった。
SDの感覚で行動しているとHDの撮影範囲に入るのである。
女性キャスターの手がずっと男性キャスターの絵に見切れていて
指をポリポリかいているところとかずっと写っていて「油断しすぎだろ!」とか突っ込んだ。

HD放送になると画質がすごいので年配女性タレントとかは厳しいと思う。
浅野ゆうこのしわは耐えられなかったし、化粧がペンキのように塗られている肌も厳しい。
30代はなんとかごまかせても、40代の若作りは無理だと思う。
そこで三十路タレント崩壊の危機である。
テレビ局にとって選択は2つである。若く安いタレントを使うか、おばさんで高コストでも使うかだ。
タレントにも選択は2つ、若作り路線を捨てるか、さらに高いコストをかけ若作りするか?だ。
地上波デジタル、BSハイビジョンには出ない、SD放送専用というタレントにいくかだ。
ここ5年くらいは移行期間の面白い現象を楽しむことにしようと思う。

ヤフオクを超低金利ノンバンクとして使う

起業の勉強も同時にしてるので黒字なのに倒産という話題は勉強になった。
そこで、もし、俺がその立場だったら、、を考えていた。
例えば、月末の支払いが30万円で手元に5万円程度、3ヵ月後には100万円の入金があるとする。
学生視点では「親に借りる」「消費者金融で借りる」「支払いを待ってもらう」という
教科書に出てきそうな回答ばかりが目立つ。
そこでヤフオクを利用した、超低金利な一時的な資金調達方法を思いついたので公開する。
例えば50万円借りても1ヶ月の利息相当部分は0.01%(50円)程度である。
ほぼタダに近い。激裏あたりに情報売られるかもね。まあいいや。その方法とは????

自転車操業の応用だと思えばいい。
ヤフオクで自転車を漕いでいる人を「チャリンカー」というが、
ヤフオクをノンバンク代わりに利用する人を「ノンバンカー」と呼ぶようになる、そういうことが
そのうちヤフオクの問題点となるだろうな。
つーことで、まずは高額な商品、、例えばプラズマテレビを出品する。納期は1ヶ月。定価130万くらいのを50万くらいで
落ちればよしとしよう。
2週間に1台出品するとする。

1人目から50万入金、残高55万円
外注費支払い30万円、残高25万円
2人目から50万円入金、残高75万円
1人目に「商品の手配が出来ませんでした、返金します」を案内。返金。ヤフオク取り消し  残高、25万円
3人目から50万円入金、残高75万円
2人目に「商品の手配が出来ませんでした、返金します」を案内。返金。ヤフオク取り消し  残高、25万円
これを6人分(3ヶ月分)繰り返す。自転車借金だ。
100万円の入金があった時点で、全員に返金でき、なおかつ50万円あたりの利息相当部分は
JNBの振り込み手数料52円だけだ。
この場合、延べ300万円借りても52円x6=312円で済む。消費者金融と比べると雲泥の差。
評価は6個くらい微妙なのがつく「悪い」もつくだろうし、でも倒産に比べたらヤフオクID1個くらい
捨てちゃえばいいのだから。
落札後のキャンセルなので自分が悪い評価をつけられる。
システム使用料3%はキャンセルするのでかからない。
自転車借金ということで、途中でこけることも計算に入れよう。
しかし、1−2ヶ月経つと必ず返せるのでヤフオクのIDは信用を失うが、外注業者には
そんなことはわからない。
あとで新規のIDを取得してしまえばいい。
落札者にしてみれば出品してキャンセルをしているへんな出品者ということになる。
おそらく誰もやっていないので「何をしたいんだろう?」と裏の事情は見えない。

というのが俺の作戦でした。手間は多少かかるが金融系ブラックリストに載ることもなく
ヤフオクID1個で数百万円のつなぎ融資が出来ると思えばいい作戦だと思う。
しかし詐欺じゃないか?と思ったのだが、全額短期間で返金しているので、詐欺では立件できないと思う。
何を騙し取ったのか?ということになると「低価格でプラズマテレビを取得する夢」となり
実質被害額は0円である。
原価割れの価格だろうから「買えると思った方が悪い」ってことにもなるんだろうか?
でもまあ最初から売るつもりは無いのだから詐欺かもしれない。解釈が難しいね。

こういうサバイバルプランを瞬時に立てられた。俺の会社は黒字倒産はしなさそうだ。
他の人は消費者金融で借りて借金を借金で返すことを繰り返し、
3ヵ月後には入金以上の借金が出来ているのでは無いかと思う。
また、限度額を超えてしまい。借金を借金で返せなくなる事態にも追い込まれるだろう。
あるいはたくさんの金利を払い、せっかくの売上が
金利というコストに持っていかれ、利益がすくなくなっているだろう。
よし、次の問題カモーン!!

2005年01月17日

フードパントリーに棚を作る、パート2

あれ?パート1あったかな??まあいい。
日曜大工は日曜日に行う。土曜日は腹痛でダウン。何かに当たったみたい。
(餃子か?魚か?)
オプション工事を頼むと15万とか20万とかわけのわからん値段がついたフードパントリーの棚。
なんじゃそりゃーということで自分でやると1万円もしない材料で完成。

DVC00002.JPG
採寸すると。奥行き45cm、幅30cm、高さ130cmのスペースである。

DVC00001.JPG
レールを這わせる。4本のレールのうち3本は下地にタッピングできたが
1本は石膏ボードなので「どこでも下地」(パート1参照)を使う。
ドリルで下穴を開けてからタッピングビスをねじ込み。
レールの端に丸い終端カバーをつける。
ダボをはめる。

水平だけ気をつけて、あとは適当っすよ。
DVC00040.JPG
完成。
棚板はホームセンターで45cmx120cmの棚板をカットしただけ。それを入れて、じゃじゃーん。
匠オリジナルの立派な棚が出来ました。(ビフォーアフターかい!)
左右に作る予定なので半分はできたな。
後半分も同じ方法でやるぞっと。まだ未定。

これで10万円以上浮いた(浮いたことになるのか??)
日曜大工のすすめでした。

2005年01月14日

ノロウイルスにやられてました、症状、対策その他

昨日はノロウイルスにやられていた。
24時間飯食えず(というか食欲が無い)
noro-01_web.gif
水曜日の昼ご飯を食う前からちょっと体の変調を感じましたが、単なる風邪の引き始めと思い
そのまま昼食へ。
しかし奥さんがノロウイルスにやられてSOSが来ていたので午後から帰宅することに
俺はどんどん体調が悪くなり、頭はガンガン、微熱、間接が痛い、午後は寝っぱなし+夕食も食欲なし。
子供には移ってないのが救いか?
木曜日は朝から寝っぱなし+子供がノロウイルスに感染したみたい(下痢ピー)+奥さんちょっと復活。
俺が下痢ピー開始。この時点で風邪じゃなくノロウイルスだろうということがわかる。
昼頃、ようやく下痢収まる。うどん食う、24時間ぶりの飯。やせたな。
夕食はオカユメインで。
んで、今日から出社。仕事が山ほど溜まってる。どひゃー。
俺は体調復活(80%−90%)、奥さんも復活、あとは子供だけだけど、、
食欲あるし復活も早い時間か?

つーことで家族全員ノロウイルスにやられたみたいです。
たぶん感染源は 外出先ー>奥さんー>俺ー>子供じゃないかな?
気をつけて手洗いとかしてたけどなかなか難しいみたいね。
殺菌効果のあるハンドソープとか使ったんだけどなー。
やっぱりひじまで洗うあの消毒薬が必要かな??
つーことで、 ノロウイルスに注意!でした。

2005年01月12日

PDP−435HDL、PDP−505HDLのスピーカを分解

5.1chを導入したのだが、音が悪い。いや、テレビの音が良すぎる。ちゃんと上から下まで音域を
カバーしている。所詮、付属スピーカなのに、どんな秘密があるんだろう??
なんで、こんなに音がいいんだ?という疑問を持って調べたのだがWEB上にも取り説にもデータは
載ってない。バスレフ方式とだけ記述されている。そこでだ、手元にあるから分解してみた。
といってもサランネットを外しただけ。
DVC00037.JPG
大きなツイーターと楕円形のフルレンジが見える。
下の穴はバスレフの穴のようだ。
サランネットは両面テープで止まっているだけで上下を間違えてもいい作りになっている。
たぶん、ツイーターが高音域、フルレンジが中音域、バスレフ穴が低音域をカバーしているようだ。
ふーん。だから音のつながりがいいのかー。容量も結構あるので計算されている作りなんだろう。

さて、情けない音しか出してないのはONKYOのDHT−L1Aという5.1ch。
ソフトが悪いのか、ぜんぜん低音が出ていない。思わす配線をチェックしたほど。
5つのサテライトスピーカは5cmのフルレンジ、密封式。ウーハーは20cmなのだが
ぜんぜん低音が出てない。うーむ不良品じゃないかと思ったくらいだ。
スピーカ交換してみるか、ウーハー追加するか、、、。
あとサラウンドバックの音量も少ない。なんでじゃ??まあいいやちょっとづつ設定を追い込んでいこう

2005年01月11日

ネズミが2カ国語を区別? 人と猿以外の哺乳類で初

【ワシントン10日共同】大型ネズミのマウスは、話し言葉のリズムやイントネーションの違いから、日本語と英語をある程度区別できることが分かったと、スペインの研究チームが10日までに、米心理学会発行の実験心理学専門誌に発表した。
 同学会によると、このように言語を区別する能力が確認された哺乳(ほにゅう)類は、人間と猿以外ではマウスが初めて。チームは、実際の言語能力が発達するかなり前に、動物がその土台となる能力の一部を獲得していることを示す結果だとしている。
 実験は計64匹のおとなのマウスを4つのグループに分け、まず日本語か英語か、いずれかの言語で「写真を撮ってください」を聞いた時にシャッターを押すように訓練した。
 その後、さまざまな条件で人の声や合成音声で日本語と英語の「写真を撮ってください」を聞かせた結果、同じ声で頼まれた時には日本語と英語を区別して、シャッターを正しく押すことができるとの結果が出た。
 また、同じような反応をアヒルやリス、犬や人魚もしており千葉県の舞浜方面にはいろんな言語で「写真を撮ってください」に反応する大型動物が確認されている。

写真は「写真を撮ってください」に反応する大型ネズミ
mikky.jpg

NHCウインターシリーズ第2戦 清遊湖

ツレネー
寒い。

車の外気温を示す温度計がー5度を表示する。
桟橋は凍りついている。水を張ったボウルの表面が凍りました。マジですか。

くじ引きの結果。
DVC00035.JPG
おお!優勝狙えるぞ(笑)
へらボウルは清遊湖さんからの提供。

前半は19尺で沖目の段底。沖目の段底がいいって雑誌に書いてあったからそれだけ。
それで通すも1バラシ(どうせスレ)0匹5pt。どよーん。5匹そろえた人は数人。
後半も19尺沖目の段底。2時間半で1匹。つーかウキが動かないし。
後半30分19尺2本にすると1匹。30分に1匹のペースなら、、、おせーよ
気がつくのがおせーよ。そう、沖の2本は唯一太陽が当たる場所。
ひなたぼっこしているヘラが浮いているとよんだのだが当たった。
段底に比べ毎回ウキが動くのでいい調子だったが、30分しかないんじゃ、、、
激渋は予想通りだったので沖目のどこを攻めるかだけだったような。
2匹1200gくらい。両方新ベラぽかった。きれいだったよ。

#すまん新ベラか旧ベラかを見分ける方法をしらない。
DVC00032.JPG
優勝は棚網さん。8尺テンテンだそうだ。
なお、2位の方は本人の強い希望によりモザイク処理をしています。

さてテレペリスコープの調子は、、
DVC00033.JPG
こんな感じ、こんな風
DVC10034.JPG
どうもピントが合わない。レンズが暗い。
普通のスコープがましじゃー。ということで試合中はずっと4倍スコープを使っておりました。
#当たりとれたよ。つれたよー。
午後は風が吹いて流されるのでとっても大変でした。
底するなら15で十分だった。でも沖をやりたかった。
隼人では13で底をするぞ。
その前に釣博だー。

2005年01月07日

社内起業

会社の社内起業でプレス発表をしたのは昨年。
社内で独立した組織でやることになりそうだ。いやなった。もう確定だろう。マネー成立です。(by 吉田栄作)
「LLPかLLCか株式会社かわからない、ストップオプション設定はIPOしないと意味が無い。BS/PL/CFフォローは親会社で。最悪はMBO」
と言われても、、、用語がさっぱりだ!!

LLC、、、LLC(Limited Liability Company :有限責任会社)
LLP、、、LLP(Limited Liability Partnership :有限責任事業組合)
IPO、、、株式を公開すること
BS、、、バランスシート うーん入出金?
PL、、、プロフィットロス、、えーと忘れた
CF、、、キャッシュフロー、、実際のお金の流れ
MBO、、、マネジメントバイアウト。えーと要するに自己責任でやるってことかな?
ストックオプション、、、将来株買い付け権利?

起業家にとっては常識なんだろうけど、そんなもん知るか!技術系の人間にはわからん。
起業家といえば学生視点の起業応援WEBというのあって
その中身が「開 夢人【ひらき・ゆめと】が、失敗を重ねながらも、ライバルや仲間たちと、ビジネスについて、人生について、一生懸命学んでいく姿を描いた一大起業絵巻です」と
とても他人事ではない設定だ。まじですか。俺の本名が「夢人」だ。偶然か?本当に俺とは関係ないのです。
87へぇー
ちなみにここ数ヶ月は頭の中には中島みゆきの地上の星とアメージンググレイスが流れている。
気分はプロジェクトXであり、白い巨塔の財前五郎のように成功したいと思っている。
#ちなみに奥さんは唐沢寿明が好き

社内起業の良いところは社内リソースを使える点だ。
社内起業の悪いところは社内リソースを使わないといけない点だ。
なんのこっちゃ?であろう。
社内リソースを使える点は多いに評価したい。フロアも電話のFAXもインターネットも使える。
使えるものは使う。
使わないといけない点というのは例えば「PCを全廃したHITACHIでPCを使う仕事は許されない」とか
「SONYで外部記憶装置を使うときはメモリースティックしか選べない」などだ。
これが使わなくてはいけない点だ。
俺の場合、OSはT社、RDBはP、開発は印などがこれにあたる。略は適時訳してくれ。
それ以外の選択をしても良いのだが、「なぜ自社のXXを使わないのか?」を説明しなくてはいけない。
面倒だ。やだ。予算さえ通ればこっちのもんだ。(それでもキツキツ予算ですが)
OSはR社にしたいし、RDBはMにしたい、開発は中にしてやる。

社内起業に関する本を読んだが、はっきり言って役に立たない。
「私はこうやった」なので、じゃあ俺がやるときにあてはめると、、、あてはまらない。
でも経験を聞くことはいいことなので参考になる。つーか今の俺なら1冊書ける。
上司は「最初の会社は失敗する。その経験を生かして次につなげるのだ。」ともう失敗することを
予測しているようだ。かんべんしてくれー。

詳しいことは4月の正式発表があるまでまて、だけど。
社名を考えなくてはならない。はー頭がいたい。右脳の仕事は苦手だ。
左脳方式で考えるとまともなのが出てこない。
「アメリカ式ならメガかパワーかモンスターをつければいいのだ、このドメインはすでに取られているからこの略称はやめよう」とか。方法論になってしまう。
ヤバイ。俺の苦手な分野だ。細木数子に命名してもらおうかな。
あ、当たらないんだったけ。超右脳星人モトム。

下地探し、再び

センサー式の下地探しがいまいちだったので
針式下地探しをゲット
DVC00003.JPG
こっちの方が使いやすい。
マグネットがついているので、下地が金属だと探しやすい。
で、使ってみると、、、下地は金属でした。
ずっと木だと思っていたので、(なぜかわからないがそう思いこんでいた)マグネットがひょいと動いたら
びっくりびっくり。
ついでに石膏ボードの厚さがわかります。ちなみにどこでも15mmでした。

15mmのボードの下に金属の下地が入っているとわかればこっちのもの。
今はおくさんに頼まれてフードパントリー(食料庫?)に棚を作っています。
オプション工事で申し込んだら20万円とかふざけた値段だったので却下して自分たちで作るわい!
ってことにしました。
材料はすでに買ってあって、レール(120cm)4本、棚板4枚、ダボ、ネジ、どこでも下地
で全部で1万円しなかったような。

下地探しで下地がレール3本分までは確保できたのですが、1本だけはどこを測っても
石膏ボードのみ。うーむ。ということで活躍するのがどこでも下地。
DVC00010.JPG
2種類あってスポンジバージョンとシェルシステムの2つ。
プラスチックのシェルシステムをゲット。
写真はスポンジバージョン。

これは石膏ボードのどこでも下地にできるという優れもの。
でも高い。なので使用は最小限で。
玄関のコート掛けもこれで作った。下地がなかったのでね。
使い方は簡単、8mmの穴を50mm開けて、接着剤を穴に流し込んで
プラスチックのシェル(貝殻みたいな形の)をねじ込む。
すると接着剤が石膏ボードに染みて強化され固定されるので
そのプラスチックにネジを入れる。
35kgfまでOKというから結構強いね。

さて、工作の話はさておいて。
今週末、いや成人の日の清遊湖は底します。
浅いところには浮気しないつもりで、、いや最初の2時間だけ、、うーん、1時間だけかも
あー弱気。またテレペリスコープ来ない、、、、うーん。

2005年01月06日

へら用、テレペリスコープ

アジャスターケースを発見。
しかし1個2400円、2個4800円。高いぞコラー!定価は1個3000円
ajakB.jpg
ここで買えます。

調べていくうちに俺の作りたいものは潜望鏡だということがわかった。
ペリスコープ=潜望鏡だ。
本来は戦車の中から外を見るために作られたり、潜水艦から外を見たりと軍事用だ。
平和利用しましょ!戦争反対!
これに拡大機能をつけたものがテレペリスコープ。

pri.jpg
3000円でゲット。おもちゃだが倍率は6倍である。まあ最初にしてはましでしょう。
今週中に届くといいな。清遊湖で強風が吹いたらこっちのもの。どうせ長竿だし。

望遠鏡や双眼鏡をへらぶな釣りで使っている人は多いだろうけど
潜望鏡を使っている人はいないだろう。
これを逆付けで使う。普通は上を見るのだが、下を見るのだ。横でもいい。
例えば、椎の木湖で煙突が真正面でウキが見えにくい、とかいうときに左右に視線を変えられる。
羽生吉沼では太陽が真正面だったし、使えるはず(注意:太陽を直接見ないでください、目がイタイイタイになります)
「リバーステレペリスコープ」である。
使用中はぱっと見、スコープを使っているようにしか見えないので
違和感無く使える。シークレットである。(って公開してるやんか!)
風がビュービュー吹いたら、背景が見えにくい座席だったら、、、俺にもチャンスがある。
今年第1弾の秘策はテレペリスコープだ!。

2005年はへらレボリューションの年としたい。NHCからへらぶな釣りの新しいスタイルを産むという理念に一致しているじゃないかな?
まだまだ秘策はある。どんどん試そう。ただし、、釣りにいく時間がほとんど無いのでぶっつけ本番しかないだろうけど、、、

2005年01月05日

オフセットスコープのコンセプトプロトタイプ

つーことで、まずは竿の箱を用意。
激安竿なのです、ブランドは気にしないで。(17尺で1万円以下、いや本当は5000円くらい)
DVC00025.JPG
長さは120cmで6cmx4cmです。ちょっと細いな。でも実験だからなんでもいいや。

DVC00024.JPG
2本に切って2つ、くっつけます。

DVC00023.JPG
上下に鏡をつけてできた。45度の角度は適当にフリーハンドで裁断したので
テープで適当に微調整した。

DVC00022.JPG
双眼鏡もセットできるけど、、、
実用的じゃない、それより画像が見えるのかどうかが問題。

一応見えた。実験は成功か?
DVC00020.JPG
こんな風にみえる。視野が狭いぞー。なんだかわかんないし。

双眼鏡なしで撮影してみた。
DVC00019.JPG
筒の内部が反射して万華鏡みたいになってる。黒い筒なら解消されるか?
ミッキーの鼻と耳の位置が上と下でちがう。

上はオフセット越しに見たところ、下は肉眼で見るミッキー。
よーくみないとわかんないのだが、、
オフセット越しで見ると鼻と耳がくっついている。
肉眼では鼻と耳が離れている。という風に見え方が変わる。
あ、もっと手前で撮影して背景が変わるのを実証したかったな。
まあいいや、原理はただしかったことが証明できたし。
ビュービュー対策のオフセットスコープのプロダクトプロトタイプを作ろうっと。
視野が狭いのでもっと大きい筒で作ればOKのはず。

ハンズじゃアジャスターは売ってなかった。
製図専門店に行かないとないかな?でかい文房具屋ってどこだ??

2005年01月04日

2005年始動

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
我が家から見える富士山です。
DVC00034.JPG
携帯のカメラで撮った+デジタルズーム、なので画質は悪いですが、天気がいいと
富士山が見えます。 あのふもとが山中湖です。(笑)

今年は正月休みは5日間しかなかったのでなかなか実験も片付けも年賀状書きもすすみませんでした。
家の棚を作ったり、5.1chを配線したりは出来たのだが、、なんだかなー。
某釣具屋で17尺をゲット。一応これで
8,9,12,13,15,17,19,21 になった。これだけあれば対応できるだろう。次は11あたりが欲しいな。
清遊湖は底をやる予定。なんか浅いのも良さそうだが、ちょっと試したいこともあるし。

バス関係は駐艇場、船検、釣博行く、それにブラックバスに関する論文をWEB上で発見したので
その論文が正しいとして、理論上から求められるルアー作りをする予定。
材料は手に入れたのだが、引越しでどこかのダンボールにまぎれている。探すのが大変そう。

オフセットスコープの実験はまず四角い筒を入手するところから始めたいが適当なものが
やっと見つかった。竿の箱である。まあダイソーとかハンズとか行ってもいいものがなかったが
竿を買ったのでいい筒がGETできた。どうせ捨てるものだし、釣具やにいけば大量に余っているし。
これを使って実験しようと思う。って1週間ないじゃん。
あとは酸化チタンをどんどん釣り具に塗っていくぞと。

これらが予定です。今年、一体いくつ実現できるでしょうか??
たいていなんでも子供が寝てからなので夜中にこっそり実験してしています。
夜中なのでドリルとかジグソーを使えないのが痛いですね。
では今年もよろしくです!